2023年2月の記事一覧

6年生を送る会 鼓笛引継式 

 ふれあいタイムと5校時に、6年生を送る会と鼓笛引継式が行われました。時間のないところで、プレゼントやゲーム、体育館の飾り付け、招待状などを1年生から5年生までが協力して計画的に準備をしてきました。6年生も各学年に贈る言葉を準備しました。お互いに感謝と感謝を受け渡し合う会になるとともに、楽しい思い出がまたたくさん増えました。とってもあったかい会になりました。そして、全員立派でした。

 

白鳥帰る!!

今朝7:30頃、校舎上空高くをさよならを告げるように鳴きながら白鳥が35羽くらいで隊列を組み、北の空へ飛んでいきました。白鳥も春を感じたのでしょうか。小さくて見えにくいですが、探してみてください。綺麗なV字になっています。

6年生 薬物乱用防止教室

 5校時に学校薬剤師 鈴木智美 様に来校いただき、「お酒・たばこ・薬物について」というタイトルでお話いただきました。話を聞いた6年生からは「自分を大切にしたい」「薬物を乱用するといろいろな害があることが分かった」「勧められても断れるようにする」「絶対しない」「薬物にはいろいろな名前があるから気をつけたい」などの感想がありました。貴重な時間となりました。たくさんのスライドを準備され、分かりやすく話していただき、本当にありがとうございました。

  

 

 

班旗引継式

 昼休みの前のふれあいタイムに、登校班の班員の命を守る班旗を次年度の班長へ引き継ぐ式が行われました。それぞれの班長が今までの思いを伝え、新しい班長へ班旗を手渡しました。来年度も引き続き班長として活躍する児童もあらためて班旗を持つ責任の重さを感じていました。

5年生理科の授業

5年生教室に入ったら、誰もいませんでした。理科室に移動した後でしたが、椅子が全て机に入っていて、電気も消えていて、模範的です。

理科室では、振り子の一往復する時間は何によって変わるのか?について実験をする準備中でした。実験装置を正確につくります。この時間が結構かかるけれど、とても大事ですね。

さあ、結果はどうなったのでしょうか?

6年生理科の授業

SDGsに関わることを自分でテーマを決めて調べまとめています。ロイロノートの使い方をしっかり覚えました。両手の指でタイピングもできるようになっています。卒業発表まで頑張りましょう!

学級懇談会

 各学級で懇談会が行われました。今回は、1年間の子どもたちの成長について、また、6年時の修学旅行についても各学年の方針が話しあわれました。明るい笑顔や楽しそうな声が聞こえる懇談会でした。

授業参観・PTA総会

<授業参観>

 子どもたちは大変緊張しながらも、嬉しくて仕方ないという表情でした。久しぶりの授業参観ができてよかったです。いかがだったでしょうか。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

わかくさ

 

 

 

 

 

 

<PTA総会>

 ほとんどの保護者の皆様に参加いただき、感謝申し上げます。短時間の中での総会となりましたが、役員の皆様はじめ、運営にあたられた皆様、ありがとうございました。御協力感謝申し上げます。

 感謝状が 大槻 宗貴 様(会長2年、副会長1年)、角舘 麻美 様(副会長1年、会計1年)のお二人に贈呈されました。 

 今年度役員をされた皆様には、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。

 

 

制服贈呈式

 桑折町教育委員会教育長 会田 智康 様、教育文化課こども教育係長 菅野 健二 様 に来校いただき、制服贈呈式が行われました。6年生代表の渋谷さんと幕田さんの二人が中学校の制服を教育長様から贈呈され、「ありがとうございます。」「3年間、大切に使います。」と保護者の皆様が見守る前で伝えていました。教育長様からは、町長様のお言葉をいただき、また、もうすぐ中学生になることについてお祝いの言葉をいただきました。