桑折町立伊達崎小学校 写真日記

2/7 プルタブ収益金の贈呈式

 

 本校では、代表委員会の活動として毎年

プルタブ集めを行っています。児童の昇降

口に回収箱を設置し、代表委員が放送など

の呼びかけを行ったり、資源回収の時に地

域の方々にもご協力いただきながら集めて

います。

 今日は、桑折町社会福祉協議会

 大槻 隆徳 様(前PTA監事)

ご来校いただき、その収益金を寄付しまし

た。社会福祉協議会 大槻様より「福祉充

実のために使わせていただきます」と感謝

のことばをいただきました。子どもたちの

主体的な活動を賞賛したいと思います。

 

2/5 オランダの夫妻との雛飾 5年生女子 その2

雛飾も完成し全員で記念撮影をしました。

今日は、様々な行事がさまざまありました。

充実していました。

 

帰国されるそうです。オランダでご活躍ください。さようなら。。。

 

子どもたちにとっては、よい国際交流の場になったと思います。

ありがとうございました。

 

団子さし・雛飾の様子は

このホームページご覧くださいと伝えました。

 

 

2/5 オランダの夫妻歓迎の会食(給食) 

オランダから桑折町に短期滞在している

マーティン夫妻と5年生が歓迎の会食をしました。

その様子です。

 

この魚は、何ですか?

理科の教科で、メダカです。

唐揚げが、6個余っているということで、じゃんけん大会に

おいしく学校給食をいただきました。

 

2/4 インフルエンザ情報

 

 

平成31年2月4日(月)13:00現在

インフルエンザA型 罹患者数 0名

他の欠席者等 1名 となっています。

 

9:00現在1名としましたが

お医者さんに登校してよいと診断を受け

登校しましたので、インフル罹患者0名

となりました。

 

 

インフルエンザ対応へのご理解とご協力

誠にありがとうございます。

2/4 雛飾の準備

明日のお昼に、5年生が雛飾をします。

その準備が完了しました。

毛氈がしっかり固定され、豪華7段です。

明日は、オランダのマーティン、イングリッド夫妻

も来校し、雛飾の体験をする予定になっています。

 

 

 

 

 

1/31 のびのび 業間 1

先生も健康に

 

子どもたちとともにレベルアップして元気に!

 

わたしは、撮影のためできないので放課後になわとびに

挑戦してみました。

 

何回跳べたかというと、はじめは3回あれ?こんなハズ

ではないと、気合いを入れて28回これだけで限界でし

た。高く跳べばいいのは分かっていても、跳び続けるに

は、かなり体力が必要です。

 

子どもたちは、軽々とジャンプし跳んでいますが、足に

相当の負荷がかかることを実感し、なわとびを甘く見て

いたことを反省しました。

 

ちょっと跳んだだけで翌日は、筋肉痛でした。

 

毎日少しずつ跳んでみようかと思いました。

 

保護者の皆様も子どもたちと一緒に、たのしく跳んでみ

てください。意外に疲れますが、体力づくりになること

を実感できると思います。

 

1/31 1年生の授業のようす

1/31

 

め  かずのせんを つかって しらべよう。

 

   大きくなる  右にずらす

 

   小さくなる  左にずらす

 

1年生から数直線の見方・考え方を学習し始まります。

 

電子黒板にデジタル教科書があたりまえに有効に活用されて

います。桑折町の子どもたちの学習環境は、充実していると

思います。この夏には、さらに大きな電子黒板になる予定で

す。