カテゴリ:今日の出来事

花丸 「あいさつ言葉」…(1年:国語)

 1校時目、1年生は国語の授業を行っていました。1年生は、国語の時間に毎回「あいさつ言葉」を教えて貰っています。「おはようございます。」「ありがとう。」「ごめんなさい。」など、どのような場合に使うのか、目上の人にはどう言えばよいのかなどです。時と場に応じた言葉のつかいかた、積みかさねて指導していくことにより定着させたいと考えています。

晴れ 暖かくなりそうです…。

 昨日までの雨も上がり、今朝は、花冷えから初夏を感じさせる陽気になってきました。舘沢・北沢方面の登校班の様子を見守りましたが、子どもたちの様子からも、丸まっていた背中が、すっと伸びてきたように思われます。
 新学期が始まって疲れが出てくる時期でもありますので、生活のリズムや寒暖の差で体調を崩すことのないようよろしくお願いします。
                            ※本日7時45分現在の空間線量は、0.111μSv/hです。

花丸 1年生、喜んでくれるかなぁ…?(2年:図工)

 2年生は図工の時間を利用して、明後日行われる「1年生を迎える会」で渡す1年生へのプレゼントを作っていました。昨年、自分たちが1年生の時に貰って嬉しかったことを思い出しながら作っていました。
 「1年生、喜んでくれるかなぁ…?。」

病院 下学年歯科検診を行いました!

 今日のお昼休みは、保健室で下学年(1~3年生)の歯科検診を実施しました。写真は、1年生の子どもたちが検診を受けている様子です。保健室で検診を受ける場合は、教室に帰るまで絶対にお話をしてはいけないという約束があるので、本当に静かな受診態度でした。結果については、近日中にお知らせしますので、むし歯等があった場合は、必ず治療を行っていただきたいと思います。
 

ハート 心の模様…(5年:図工)

 4校時目、5年生は図工の授業を行っていました。今日は、「心の模様」という題材です。自分の気持ちを形や色で表現する学習です。明るい気持ちは、明るい色で…というように色で表現するのは分かりやすかったようですが、形で表現することに苦労していました。しかし、丸やギザギザといったヒントをもとに、自分の気持ちを工夫して表現することができました。

給食・食事 4月14日(火)今日の給食

 今日の献立は、「赤飯、牛乳、鰆(さわら)の照り焼き、豚汁、しょうが和え」です。総カロリーは、613キロカロリーです。
 今日は、秋から春が旬の鰆(さわら)を使った照り焼きです。春が旬のため漢字では「魚へん」に「春」と書きます。今日は甘辛い照り焼き味で食べて下さい。また今日の主食は赤飯です。赤飯というと、お祝いごとの時に食べますが、もともとは、「悪いことが起きた時に、悪いものを取り除くため(魔除けのため)に食べていた」といわれています。しかし、今は、子どもの健やかな成長を祝う時(こどもの日、ひな祭り等)や、人生の節目、将来の幸せを祈る行事の時に食べることが多くなりました。今日の給食は、入園、入学や、進級を祝う意味を込めて赤飯にしました。赤飯の赤い色は、小豆の色ですが、この赤色はポリフェノールとよばれるもので、体に悪いもの(活性酸素)を取り除く効果があるようですので、ぜひ今日の赤飯を食べて下さい。

体育・スポーツ いろいろな動きをやったよ…(1年:体育)

 3校時目、1年生は体育の授業を行っていました。支援員の先生にも入っていただき、6名(1名欠席のため)で広い体育館で思いっきり体を動かしました。
 今日は、走・跳のいろいろな動きや、動物などの模倣の動きを行いました。運動会の練習も始まるので、体力をつけさせながらいろいろな動きを経験させ、体育の楽しさを味わわせていきたいと考えています。

理科・実験 ものが燃えるために必要なのは…?(6年:理科)

 3校時目、6年生は理科の実験を行いました。集気びんの中でろうそくを燃やし、入り口を蓋でふさいだり、開けたりしながら、燃えるためには空気が必要であることを学びました。グループごとの学習ですが、一人一人が自分の手で行い、自分の目で確かめるようにしています。
 「学ぶことは、おもしろい。」と子どもたちが思えるような授業づくりを心がけていきたいと思います。

星 今年度も力を入れていきます!(3年:体育)

 2校時目、3年生は体育の授業を行っていました。どの学年も、昨年度に引き続き主運動に入る前に必ず「運動身体づくりプログラム」を取り入れています。様々な動きを経験させることで、体力の向上とバランス感覚を養うことを目的としています。
 今日は、主に腕の力を必要とする「アザラシ」「クモ」などの歩き方を行いました。昨年度からの積み重ねがあるためか、リズムに合わせ軽やかにできる子が多かったようです。

虫眼鏡 種の中は、どうなっているの?(4年:理科)

 2校時目、4年生は小野先生の理科の授業でした。今日は、種を観察する学習を行っていました。ヘチマの種をはさみで半分に切り、中の様子を観察しました。種の中に葉っぱが入っていると思った子は、もちろんいませんでしたが、種の中の白い部分に目を付けるなど、鋭い観察眼で見ていました。