桑折町立伊達崎小学校 写真日記

星 ルールを工夫して…(4年:体育)

 4校時目、4年生は体育の授業でした。内容は、ゴール型ゲームのバスケットボールです。今日は3対3のゲームを行いました。ゴールは1箇所、攻めと守りに分かれて守りのチームがボールをキープしたら攻守交代というルールで行いました。また、兄弟チームを作り、点数をうわのせしていく方法で行いました。様々な工夫により、ゲームに集中して取り組むことができたようです。
 人数が少ない分、運動量は相等確保できたようでうっすらと汗を浮かべて取り組んでいました。

給食・食事 3月2日(月)今日の給食

 今日の献立は、「チョコチップパン、牛乳、とり肉のスパイス焼き、白菜スープ、コールスローサラダ、いちご」です。総カロリーは、615キロカロリーです。
 今日のデザートはいちごがつきます。いちごは3月~5月が旬で一番おいしい時期です。この時期にはイチゴ狩りも楽しむことができます。いちごにはビタミンCがたくさん含まれており、5~6つぶで1日分のビタミンCの必要量がとれるほどです。ビタミンCはかぜを予防する働きやかぜをひいてしまった人でも病気から早く回復させるための働きもあり、さらに血管や皮膚なども丈夫にしてくれたり、近年ではガンの予防にも効果があるといわれています。これからたくさんスーパーなどで出回りますので、機会があれば食べてみてください。今日は特別に大きい、いちごを用意しました。

星 迷路みたいになってきたよ…(3年:図工)

 3・4校時、3年生は図工の授業でした。今日の学習は前回に引き続き、「ころころ ゆらゆら」。ビー玉を転がして遊んだり、揺らすと楽しいものを作る学習です。
 完成間近ということで、今日は実際にビー玉を転がしてみて、さらに面白くするにはどうすれば良いかを工夫しました。友だちと意見交換なども行いながら楽しく取り組んでいました。

音楽 「威風堂々」(5年:音楽)

 3校時目、5年生の音楽の授業では、卒業式の入場曲である「威風堂々」の練習をしていました。本校では、伝統的に5年生がこの曲を演奏して卒業生を迎えます。卒業式という大舞台で、お世話になった6年生を心から「もてなす」という意味で行われているそうです。
 今日は、今まで練習してきた成果を試すために全体を通して演奏していました。本番まであとわずか、5年生の活躍に期待です。

星 サーキットトレーニングで、体力作り…(1・2年:体育)

 2校時目、1・2年生は、合同で体育の学習を行いました。支援員の川名先生にも入っていただき、3名で指導しました。内容は、今まで学習してきたことを網羅した運動遊びです。体育館内に様々なコースを設定し、楽しみながら体力作りができるサーキットトレーニング方式で行いました。
 肋木移動・跳び箱・平均台・マットの四つの運動遊びができるようにしました。子どもたちは、今までやってきた内容なので意欲的にクリアしていました。何周も回る子もいて、運動量の確保にもつながりました。また、先生が3人いることによってそれぞれの場所でアドバイスももらえるので、できる喜びも味わうこともできました。

音楽 式歌の練習が始まりました!

 今朝は、体育館で全校朝会を行いました。その中で、修・卒業式で歌われる「式歌」の練習も全校生で行いました。今日練習したのは、「校歌」と「国歌」、そして在校生が歌う「大空が迎える朝」です。担当の倉島先生から、「あける」ことと「あいうえお」など気をつけるについて教えていただき、全員で元気よく歌うことができました。また、4年生の代表児童による模範の歌い方も聴かせてもらい、士気が高まってきました。

雪 雪にも負けず…

 今朝の登校時間帯は横殴りの雪。風も強かったので心配していましたが、車で送られて来る子も少なく、元気に登校していました。前屋敷・大畑・道林・中屋敷方面の登校班の様子を見守りましたが、班長の誘導で傘をさしても広がることなく、一列で歩いていました。
 さて、先週の土曜日は「きみこそ みらい」が放映されました。がーまる・ちょばさんの「コミュニケーション」についての特別授業、子どもたちの表情がとても印象的でした。この授業で学んだことを生活の中で生かしていけるように支援していきたいと考えています。
                            ※本日7時45分現在の空間線量は、0.114μSv/hです。

花丸 いよいよ、明日です!

 
「きみこそ みらい」放映日
 先日収録を終えましたガーマル・ちょばさんとの特別授業、「きみこそみらい」(8チャンネル)の放映日いよいよ明日に迫りました。予告をご覧になった方も多いと思いますが、6年生との給食の様子やインタビュー等、まだまだ内容は盛りだくさんです。テーマは、「コミュニケーション」。本校の子どもたちの素に迫ります。どうぞお楽しみに…。
◆◆◆放  映  日◆◆◆  
     平成27年2月28日(土)朝10:30~11:30
       ※ 玉川第一小学校の収録と合わせて放映されます。
 
   

体育・スポーツ 女子も積極的に…(6年:体育)

 5校時目、6年生は体育の授業を行っていました。現在は、6年生もゴール型のゲームを行っています。今日は、フットサルに挑戦しました。2人対2人で、ディフェンスとオフェンスに分かれて、運動量が落ちないようにテンポ良く、ミニゲームを繰り返していました。通常だとサッカーに関しては女子が消極的になりがちですが、本校6年女子は、たくましくボールに食らいついていました。

星 初めてのバスケットボール…(3年:体育)

 4校時目、3年生は体育の授業を行っていました。現在は、ゴール型のゲームを行っています。今日は、バスケットボールに挑戦しました。最低限のルール(ボールを持って歩けるのは2歩まで、ドリブル後は味方にパスかシュートなど)を決め、5対5のゲームを楽しみました。