2015年5月の記事一覧

星 商のたて方…(4年:算数)

 5校時目、4年生は算数の授業を行っていました。現在は、「わり算の筆算」の単元を学習しています。今日は、「72÷3」の筆算での計算の仕方を考えました。7(70)の中に3は、いくつ入っているかを見つけることがポイントであることを話し合いました。途中、地震があり机の下にもぐり込みましたが、集中して授業に取り組んでいました。

! ご安心ください!

 先程午後2時28分ごろ、埼玉県北部を震源とするやや強い地震(茨城県南部で震度5)がありました。桑折町の震度は2。学校では、5校時目の授業中でしたが子ども達は落ち着いて担任の指示に従い行動することができました。被害等はありませんでしたので、ご安心ください。

給食・食事 5月25日(月)今日の給食

 今日の献立は、「食パン、牛乳、チリコンカン、花豆ポタージュ、大根サラダ、青梅ゼリー」です。総カロリーは、709キロカロリーです。
 今日は、季節を感じるデザートとして青梅ゼリーがつきます。梅が多く出回るのは、5月~6月頃と非常に短い期間となります。
 梅には、クエン酸やリンゴ酸といったものが多く含まれ、疲れを取る働きがあります。これから、暑くなるのでさっぱりとした今日のゼリーで疲れを吹き飛ばしましょう。

虫眼鏡 ひまわりを植えたよ…(3年:理科)

 4校時目、3年生は理科の授業を行っていました。今日は、観察用に育てたひまわりの苗の植えかえを行いました。今までは教室のベランダで育てていましたが、大きくなったので校庭西側の花壇に移植しました。素晴らしい天気のもと、真剣に作業に取り組んでいました。

花丸 美しいわたしの花…(6年:図工)

 4校時目、6年生は図工の授業を行っていました。今日は、「美しいわたしの花」という題材で校庭に咲いている花を写生していました。ただの写生ではなく、自分の思いや願いを込めテーマが見る人たちに伝わるような作品に仕上げなければなりません。
 5年生同様、6年生も落ち着いて授業に取り組んでいました。

会議・研修 言葉で絵を伝えよう…(2年:国語)

3校時目、2年生は国語の授業を行っていました。現在は、「言葉で絵を伝えよう」の単元を学習しています。今日は、二人一組になって、自分が描いた絵をお互いに説明し合っていました。ここで大切なことは、語彙力と分かりやすく話すことです。自分の考えを筋道を立てて分かりやすく話すことにもつながっていくので、ていねいに指導していきたいと考えています。

にっこり 落ち着いて取り組んでいます!(5年:算数)

 3校時目、5年生は算数の授業を行っていました。現在は、「小数のかけ算」の単元を学習しています。今日は、かける数が1よりも小さい場合、その積はかけられる数とどのような関係になるのかを考えました。明日から宿泊学習に出発する5年生、気持ちが高揚することもなく落ち着いて学習に取り組んでいました。

星 今だからこそ、体力作り…(1年:体育)

 3校時目、1年生の体育は体育館で「走の運動遊び」と「肋木を使った運動遊びを行っていました。いろいろな体勢からの全力走や肋木を使っての体のバランス作りなどです。運動会が終わって、体を動かすことの楽しさにふれた1年生、体力作りも楽しみながら行っていました。

晴れ 5月も残り一週間…

 今週で5月も終わりになります。新学期がスタートして2ヶ月、大きな行事である運動会も終わり、これからは各学年の行事が多くなってきます。早速明日からは、高学年の宿泊学習(会津自然の家)が行われます。班長が不在となる班も多いと思いますので、声かけ等よろしくお願いします。
 今朝は、前屋敷・道林・大畑・中屋敷方面の登校班の様子を見守りましたが、どの班も班長を先頭に整然と登校することができていました。
                            ※本日7時45分現在の空間線量は、0.100μSv/hです。