2015年6月の記事一覧

花丸 芝苗が到着しました!

 本日午前8時、日本サッカー協会から芝苗が搬入されました。トラックにいっぱいの芝苗は、約25000ポットあります。陸上の練習を終えた5・6年生の協力をえて、玄関前に降ろしました。芝生化に向けて、気持ちも高まってきました。

病院 登校班 班長会議を行いました!

 朝の時間、定例の「登校班班長会」を行いました。内容は、各班で困っていることなどの確認と改善、全体指導です。
 今回は、各班で困っていること等から次の点を確認しました。
○ 集合時刻を守ること。(車で行ってしまい、いつまでも待っていることがある)
○ 横断終了後、班長を待たずに先に歩いて行ってしまうことがある。
 引き続き、各ご家庭での指導・声かけをよろしくお願いします。

晴れのち曇り 集合場所でのあいさつ…

 今朝は、舘沢・北沢・下下方面の登校班の様子を見守りました。この地区の班の素晴らしい所は、集合場所でのあいさつです。集合場所に来ると、保護者の方や子ども達同士で元気よくあいさつが始まります。今日も一日頑張ろうという気持ちになっているようです。大切な伝統を引き続き継続していってほしいと思います。
                            ※本日7時45分現在の空間線量は、0.110μSv/hです。

給食・食事 6月23日(火)今日の給食

 今日の献立は、「チャーハン、牛乳、肉入りワンタンスープ、こんにゃくと豆のサラダ、ポークシュウマイ、あじさいゼリー」です。総カロリーは、678キロカロリーです。
 あじさいは、6月頃を代表する花ですね。このあじさいがきれいに咲くと「梅雨の時期がきたな」と自然と思えるくらい季節を感じさせてくれる花だと思います。今日はそんな季節を感じさせるデザートの「あじさいゼリー」です。実際にあじさいを使っているわけではありませんが、あじさいの淡い紫色などを表現したゼリーですので、今日の給食は目でも楽しんで、季節感を味わってほしいと思います。