2019年6月の記事一覧
6/7 のびのび お昼
3・4年生は、イコーゼ!の屋内プールへ移動するところです。
天候に左右されずに水泳の授業ができます。
のびのび あそんでいました。
6/7 4年生の授業のようす 図画工作
いつもは、1校時めの授業を紹介していますが、
写真を撮って、ホームページにお願いしますと
校長室に2名の児童がきてくれました。
4年生の4校時の授業の様子です。
つなぐんぐん
め つなぎ方や組み合わせ方を工夫しよう。
三つのグループで、楽しく作品を造っていました。
6/7 のびのび 業間
あめもあがり
楽しくのびのびと遊んでいました。
カッコーの鳴き声が聞こえていました。
カッコーの鳴き声が聞こえてくる学校です。
6/7 6年生の授業のようす 英語
英語専科推進教師と桑折町英語指導協力員の先生による授業です。
子どもたちの反応がよかったです。
6/7 6年生の授業のようす 国語
作文の指導と確認テストが返されていました。
6/7 5年生の授業のようす 英語
英語専科推進教師と桑折町英語指導協力員の先生による授業です。
充実した英語の学習ができる子どもたちです。
Goal What's this? クイズをしよう!
What's this?
It's a
6/7 4年生の授業のようす
6/7
め モーターをもっと速く回すには、
どうしたらいいだろうか。
予 かん電池をふやす
実 乾電池を2こ使う
6/7 3年生の授業のようす
め 場面ごとの出来事をかんたんに
まとめよう。
6/7 2年生の授業のようす
め ばめんごとに だれが
どんなことをしたか
たしかめよう。
6/7 1年生の授業のようす
くだもののなまえを書いていました。
6/7 朝の活動
雨のため、室内で過ごしていました。
5・6年生はストレッチです。
6/7 登校のようす
天気は小雨、涼しくなりました。
子どもたちは、元気に登校してきました。
6/6 のびのび お昼
短時間ですが、元気に遊んでいました。
6/6 のびのび 業間 あぶくまマラソン
熱中症指数計 暑さ指数(WBGT)
22℃(一般には危険性は少ない)
を確認しあぶくまマラソンを実施しました。
5・6年生はイコーゼ!での水泳の授業が
入っているので行いませんでした。
6/6 6年生の授業のようす
難しい語句の意味を調べよう。
6/6 5年生の授業のようす
算数の確認テストをすすめていました。
6/6 4年生の授業のようす
6/6
め 第三場面ののぶよの
気持ちを考えよう。
6/6 3年生の授業のようす
め 時(いつ)や場所を表す言葉に
気をつけて場面分けをしよう。
6/6 2年生の授業のようす
道徳 学校たんけんのやくそく
について小グループで話し合っていました。
6/6 1年生の授業のようす
文章をノートに書いていました。
6/6 朝の活動
元気に走っていました。
6/6 登校のようす
天気は晴れ、かなり蒸し暑いです。
元気に登校してきました。
6/5 のびのび お昼 ふれあいタイム
縦割り班ごとに、それぞれの活動場所で
たのしく遊んでいました。
6/5 2年生の授業のようす
1・2校時は、イコーゼ!での水泳の授業でした。
3校時めの授業のようすになります。
ものさしを使って、長さをノートにとる問題を進めていました。
6/5 1年生の授業のようす
1・2校時は、イコーゼ!での水泳の授業でした。
3校時めの授業のようすになります。
ひらがなのまとめをしていました。
6/5 のびのび 業間
のびのびと元気に遊んでいました。
6/5 6年生の授業のようす
短い作文練習をしていました。
6/5 5年生の授業のようす
教科書の読みを深めていました。
6/5 4年生の授業のようす
確認テストが終わって、各自読書をすすめていました。
6/5 3年生の授業のようす
め 新しい漢字と言葉の学習をしよう。
旅 畑 事 去 客 幸 ・・・
6/5 朝の活動 走る
コンディション良好
元気に走っていました。
6/5 朝の活動 水やり
水やりの様子です。
6/5 登校のようす
天気は晴れ、蒸し暑いです。
午後雷雨の予報が出ています。
元気に登校してきました。
6/4 むし歯予防デー むし歯予防教室
今日は、むし歯予防の日です。タイムリーな取組です。
担任と養護教諭がチームで指導にあたりました。
ありがとうございました。
全校生が、むし歯予防教室でブラッシングを体験しました。
低1・2年生 中3・4年生 高5・6年生
それぞれの学年合同で、歯磨きについて学習しました。
6/4 業間 あぶくまマラソン
業間の時間にあぶくまマラソンを実施しました。
10:05~10:15
熱中症計測器は、1注意 2警戒 3厳重警戒 4危険
の4段階で表示します。
今日のコンディションは、2警戒でしたので、無理をし
て走らない、調子の悪い子どもは見学、水分補給を十分
にすると配慮して実施しました。
安全を確保するため、朝の時間帯7:45~7:55に
変更し実施することを検討しています。
無事終了しました。
外で活動する場合、熱中症にならないよう
細心の注意をはらわなければなりません。
救急の体制も確認しておかなければなりません。
6/4 6年生の授業のようす
社会の確認テストをすすめていました。
6/4 5年生の授業のようす
6/4
P28 P29
め 力をつけるもんだい
しあげを全員できるようにしよう。
6/4 4年生の授業のようす
6/4
め 第二場面ののぶよの気持ちを
考えよう。
6/4 3年生の授業のようす
ゆうすげ村の小さな旅館
め おもしろいと思ったところや
ふしぎだと思ったところはどこかな。
6/4 2年生の授業のようす
ミニトマトなどの観察記録をしていました。
6/4 1年生の授業のようす
ぶんを つくろう
いぬが、あるく。
いぬが、はしる。
いるかが、およぐ。
ノートにしっかりと書いていました。
6/4 朝の活動 水やり
1・2年生の水やりです。
6/4 朝の活動 走る
校舎北側からカッコーの鳴き声が聞こえていました。
6年生は、朝練をしていました。
6/4 登校のようす
天気は晴れ、今日も暑くなりそうです。
子どもたちは、元気に登校してきました。
6/3 2年生の授業のようす
定規の使い方を学習していました。
〇cm△mm
6/3 1年生の授業のようす
10を つくろう
6/3 のびのび 業間
1・2校時 プールから戻って
1・2年生は のびのびと遊んでいました。
チャイムが鳴って、駆け足でもどるようすです。
3・4校時、3・4年生がプールへ行きます。
6/3 6年生の授業のようす
単元の目標
人物と人物との関係を手がかりに
人物の心情をとらえる。
関係→心情
6/3 5年生の授業のようす
6/3
⑥ ゾウ・・・寒い所でかえる。
↓
体形が球形に近い。
6/3 4年生の授業のようす
6/3
734まいの色紙を 5人で同じ数ずつ
分けます。1人分は何枚になって、何枚
あまりますか。
め 734÷5の筆算の仕方を考えよう。
桑折の食べ物紹介
6年生が英語で美味しい桑折の食べ物を紹介していますので是非ご覧ください。
福島県学校歯科保健優良校努力賞受賞!
第5回小中学生まちづくり大賞 福島民報社賞受賞!
「子どもたちがかがやく福島の学校」福島県教育委員会公式noteへのリンク
https://fukushimapref-edu.note.jp/n/nc7715547adf1
本文がありません。
〒969-1662
福島県伊達郡桑折町
大字下郡字細町1番地
TEL 024-582-5870
FAX 024-582-6830
教育情報
防災情報
臨時休業期間 小学校用各教科
宮城県教育委員会