2018年5月の記事一覧
5/10 朝の活動 えさやり
チャボのえさやり ありがとう。
5/10 登校のようす
元気に安全に、登校してきました。
5/10 朝の登校の様子 くもり
元気に登校してきました。 アクセス数 899311
田植えの時期ならではの水鏡
5/9 6年生の授業のようす
め 円の面積をくわしく求める方法を考えよう
5/9 5年生の授業のようす
文章を段落に分け、言葉の意味調べをしよう。
静かな雰囲気の中、黙々と辞書で調べていました。
5/9 4年生の授業のようす
め シルエット図をつくろう 理科
・骨をかきこんでいく。。。
たのしく意欲的に取り組んでいました。
5/9 3年生の授業のようす
5/9 め ⑧⑨⑩のだん落を読みとろう。
5/9 2年生の授業のようす
たんぽぽ
め 何が どんな じゅんじょで
せつめい されているのか
かんがえよう。
5/9 廊下の掲示物 児童作品
子どもたちの作品が、掲示されていました。
画用紙を飛び出した迫力ある作品です。
5/9 昇降口 長靴
きちんと そろえられています。たいへんりっぱです。
5/9 1年生の授業のようす
5/9 ともだちに はなそう
め みつけたものを
はなしましょう
元気よく、表現していました。
5/9 朝の活動 えさやり
チャボは、えさをよろこんで食べていました。
5/9 登校のようす 雨
雨の中、元気に登校してきました。 アクセス数899074
5/8 児童会活動 代表委員会
お昼に、代表委員会が開かれました。
議題は、
白い羽根募金について
その他として
運動会の紅白のスローガン募集について
でした。
感想は、しっかりしていると思いました。
5/8 6年生の授業のようす
め 半径10cmの円の面積は
1辺10cmの正方形の面積の
およそ何倍になるかを考えよう
5/8 5年生の授業のようす
動物の体と気候
文章の構成を考えながら、要旨をとらえる。
筆者の考えの中心
全員で音読をしていました。
5/8 3年生の授業のようす
め ⑤⑥⑦のだん落を読みとろう。
ワークシートにまとめながら読みを深めていました。
5/8 4年生の授業のようす
電子黒板を利用して
180°より大きい角度の測定の方法を考えていました。
5/8 2年生の授業のようす
定規の長さの読み取る問題に取り組んでいました。
11cm9mm mmの読み取りが難しいようです。
ご家庭でも、教科書の問題をお子さんと一緒にご確認いただけると
定着していくと思います。よろしくお願いいたします。
5/8 1年生の授業のようす
確認テストが終わり、各自学級文庫を選んで
真剣なまなざしで、読みをすすめているところでした。
読書の習慣は大切です。ご家庭での読書よろしくお願いいたします。
5/8 朝の活動 えさやり
チャボへのえさやり 毎朝ありがとうとチャボがよろこんでいます。
5/8 朝の活動
芝もぬれているので、校庭で活動する
児童は少なかったようです。
5/8 登校のようす
天気はくもり、かなり肌寒いです。 アクセス数 898795 8:35現在
元気に登校してきました。
5/7 掲示物のようす
工夫された掲示物のようです。
5/7 6年生の授業のようす
め 書いたずい筆を読み合おう。
5/7 5年生の授業のようす
め さまざまな形や組み合わせを使って
楽しく遊ぶものを作ろう。
真剣なまなざしで、糸のこを活用していました。
5/7 4年生の授業のようす
め 初め・中・終わりを考えて書こう。
連休中の豊かな体験を作文にていました。
5/7 3年生の授業のようす
め ③④のだん落を読みとろう。
電子黒板を活用して内容理解を深めていました。
5/7 2年生の授業のようす
め ひかりのプレゼントをつくろう。
いろいろな色で染めていました。
5/7 1年生の授業のようす
め こうていを あるいて みよう 生活科
「なにが あるのかな。」
一つ一つ確認していました。
5/7 朝の活動のようす
元気に走り、いつものペースを取り戻していました。
5/7 朝の学校のようす
さつきが満開になっています。
昨日夕方、外周のみ芝刈りしました。
芝生が伸びて、校庭はふわふわです。
5/7 登校のようす
GWが終わり、今日から通常の生活がはじまります。
19日の運動会に向けて、充実した学校生活を送っていきましょう。
5/2 英語の授業のようす 3年生
ALTの佐藤明子先生にご来校いただき発音等
ご指導いただきました。
3年生の授業のようすです。
Hello Hi
I’m .... I like .....色
世界の子どもたちが虹をどのような色で染めるのか
も学習しました。
5/2 6年生の授業のようす
め 対象な図形のしあげをしよう。
5/2 5年生の授業のようす
各自のペースで、確認テストをすすめていました。
5/2 4年生の授業のようす
漢字の筆順の確認をしていました。
5/2 3年生の授業のようす
め ①②のだん落をまとめよう。
① セミやバッタをふと見うしなうことがある。
② セミやバッタは見分けにくい色をせています。
身をかくすのに役立つ色のことをほご色とい
います。
5/2 2年生の授業のようす
音楽 かくれんぼを元気よく歌っていました。
5/2 1年生の授業のようす
ひらがらの書き方を学習していました。
5/2 朝の活動 体力づくり
それぞれのペースで走っていました。
高学年は本格的に練習していました。
5/2 朝の活動 チャボの朝食
キャベツなど喜んで食べていました。
5/2 朝の活動 花壇への水やり
朝顔などに、しっかり水をまいていました。
5/2 朝の登校のようす
元気に登校してきました。
5/1 6年生の授業のようす
め ずい筆を書こう。
5/1 5年生の授業のようす
単元のまとめをしよう
たとえるときに使う言葉 まるで ~のよう
5/1 4年生の授業のようす
め 三角定規の角の大きさを
分度器で確かめよう。
5/1 3年生の授業のようす
国語辞典を使って意味調べをしていました。
5/1 2年生の授業のようす
め ともだちに つたえたいことを
くわしく文しょうに書こう。
5/1 1年生の授業のようす
め かあどをつかって
かずをくらべよう
道具箱からカードを取り出していました。
桑折の食べ物紹介
6年生が英語で美味しい桑折の食べ物を紹介していますので是非ご覧ください。
福島県学校歯科保健優良校努力賞受賞!
第5回小中学生まちづくり大賞 福島民報社賞受賞!
「子どもたちがかがやく福島の学校」福島県教育委員会公式noteへのリンク
https://fukushimapref-edu.note.jp/n/nc7715547adf1
本文がありません。
〒969-1662
福島県伊達郡桑折町
大字下郡字細町1番地
TEL 024-582-5870
FAX 024-582-6830
教育情報
防災情報
臨時休業期間 小学校用各教科
宮城県教育委員会