2017年6月の記事一覧

公開授業研究会

今日の5校時目に4年生算数の授業で、授業研究会を実施しました。福島県教育委員会指導主事の遠藤博晃先生や町教育委員会の先生方、町内各小中学校の先生方をお迎えして、授業の様子を参観していただき、たくさんのお誉めの言葉や貴重なご助言を頂きました。また、活発な意見交換がなされ、充実した研究会となりました。これからも、教師一人一人の授業力向上を目指して、計画的に授業研究会を行っていきます。

第3回代表委員会

今日の議題は、「ふれあい集会の計画」と「白い羽根募金」についてです。3~6年の各学級の代表者が集まり、話し合いを行いました。児童会活動や学校行事等を通して、子どもたちの自主性を育てていきたいと思います。


ユニセフ募金のご協力ありがとうございました。

発表集会(6年生)

今日の朝、6年生による発表集会がありました。5月10日(水)~12日(金)の会津自然の家で行った宿泊活動の内容を発表しました。パワーポイントを使って活動の様子をスライドで紹介したり、クイズ形式で全校生に学んだことを伝えたりと工夫が感じられました。何より、全員がノー原稿で堂々と発表しました。素晴らしいです。