2014年12月の記事一覧

花丸 交通安全標語看板の披露式を行いました!

 本日、朝の時間に、交通安全標語看板の披露式を行いました。式には、お忙しい中交通安全協会伊達崎部会長の宍戸さんにご出席をいただき、看板になった標語の紹介と交通安全に対する意識付けを行っていただきました。
 この式は、一昨年度から行っているもので、子どもたちが応募した交通安全の標語作品の中から通学路の看板になる優秀作品の発表とその看板のお披露目を兼ねて行いましたので、ドキドキ、ワクワク感がありました。
 この立て看板を見て、この伊達崎地区から一件も交通事故が出ないように、自分たちはもとより、大人も気づいてくれるようにとの願いも込めました。また、子どもたち一人一人に参加賞としてキーホルダー型のライトをいただきました。ランドセル等に付けて交通事故防止に役立てていただきたいと思います。
 各町内会への設置は、来週の日曜日に交通安全協会伊達崎部会で行うそうです。(設置期間は、1年間)それまでの期間は、学校東側駐車場に12作品を掲示しておくそうですので、ぜひご覧ください。(12名の標語については下の写真でご確認ください。)

雨 今日から12月…

 今日から12月、月初めということで地域の皆様よる「朝の登校指導」を行っていただきました。雨の中そして朝早くからありがとうございました。お陰様で安全に登校することができました。
 2学期も残すところ3週間となりました。風邪等がはやる時期でもありますので、体調をしっかりと整えさせ学習のまとめに取り組ませていきたいと思います。
 
さて、今朝は素晴らしい光景を目にしました。登校班で具合が悪くなった子が出たため、班長が私を呼びに来て、副班長が他の班員を引率してくれたということです。見事な連携プレーでしたし、班長・副班長の責任感も感じました。ありがとう、班長さん・副班長さん…。
                            ※本日7時45分現在の空間線量は、0.118μSv/hです。