桑折町立伊達崎小学校 写真日記
1年生国語の授業
言葉の中にある言葉(例「ばんそうこう」の中に「そうこ」)をさがしています。あちらこちらを見ながら考えている様子はいつもと違いましたが、見つけると楽しそうにノートに書いていました。
卒業式練習2回目!
証書授与や呼びかけ、歌、そして入退場の練習をしました。歌や呼びかけの時はマスクをします。歌も、呼びかけもそろっていてとても綺麗でした。金曜日はいよいよ予行練習です。
6年生算数の授業
文章題、それもちょっと難しい問題に挑戦しています。友だちが黒板で解答を書いているところを見つめる目が集中しています。自分の考えとどう違うかな?それとも同じかな?
5年生国語の授業
「大造じいさんとガン」の続きです。表現から心情を読み取っています。気持ちの高ぶりを点や線で表しながら学習を進めました。
4年生国語の授業
3年生の発表が終了後、今度は4年生が3年生に日常生活について調べたことを発表しました。グラフなどを効果的に使って説得力ある発表でした。3年生と4年生、お互いに素晴らしい発表会となりました。
3年生国語の授業
4年生教室を訪問して、学校じまんでまとめたことを4年生に発表しました。緊張しました。でも、練習したことを発揮して立派な発表でした。「青い目の人形」「校庭の芝生」「図書室」「桜の木」について、それぞれの班が写真などを使って調べたことをまとめて発表しました。4年生からの感想でも、よいところをたくさん見つけてもらいました。
2年生算数の授業
2年生の補充問題に取り組んでいます。今まで学習したこと全てを使って集中して解答しています。
1年生算数の授業
形の練習問題です。同じ形がいくつでできている形?線を引かないと分からない問題もありますね。
6年生理科の授業
3年生から6年生までの植物に関係する単元を系統立てて総復習しています。ヒントや解答が教室後部にあるので、自主的にどんどん問題に取り組んでいました。
5年生国語の授業
「大造じいさんとガン」を読み進めています。作品の表現で工夫されているところに着眼し、意味をしっかり確認しながら読んでいます。
4年生算数の授業
図を使って問題の意味をよく理解してから解答する練習をしています。文章題の文章が長くなり、問題の意味を整理してから解くために、図を描くことは効果的ですね。
3年生国語の授業
班ごとの学校自慢の発表を練習しています。本番は4年生教室で発表することにしています。練習に真剣に取り組んでいました。
2年生国語の授業
級友二人に、すてきなところを手紙に書いて渡します。この1年間、一緒に過ごしてきた級友に感謝の気持ちもこめて、すてきなところを伝えます。
1年生国語の授業
ノートに、この1年間学習してきた漢字を書いています。先生が黒板に出題した問題をノートに写しながら書いている姿を見ていると、この1年間の成長がよく分かります。
表彰式!
防災集会のあと、書き初め展、ふくしまジュニアチャレンジ、桑折町SDGs推進環境保全啓発作品コンクール、それぞれの賞状等を代表や本人に全校児童の前で紹介し、手渡しました。作品を提出した皆さん、それぞれに素晴らしい成果がありました。これからも、機会あるごとに挑戦していきましょう!
防災教育の日全校集会 3月11日に向けて
全校児童・教職員が体育館に集まり、はじめに太平洋の方向を向いて、東日本大震災・福島第一原子力発電所事故で亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、黙祷をささげました。
次に東日本大震災・福島第一原子力発電所事故のことを校長より話しました。被害の様子や避難のこと、現在の原子力発電所近くのようすなどについて説明をしました。地震や津波について、いつ、どこで起きてもおかしくないこと。帰ったら家の人と今日の話を話すこと。避難訓練や放射線教育の意味などについても話しました。子どもたちは真剣に聞き入っていました。自分、家族、大切な人を守る力を身に付けさせたいです。
卒業式全体練習1回目
予行練習を含めて3回ある卒業式の全体練習の1回目が行われました。1回目とは思えないほど立派にできました。学級でしっかり練習してきました。
小学校へ登校する日もあと8日、卒業生の気持ちを大切にして、全員で立派な卒業式にしましょうね。
6年生外国語科の授業
今日は、中学校から幕田先生に来校いただき、中学校での英語の学習について教えていただきました。最初に英語で自己紹介しあい、次に中学校での英語の不安な点や疑問点をロイロノートで共有して、お話しいただきました。6年生は中学校への不安の一つが解決したようににこやかな表情でした。レックス先生や阿部先生にもにこやかに見守っていただきました。ありがとうございます。
5年生国語の授業
今年度最後の長文「大造じいさんとガン」のお話です。山場はどこにあるか。色についての表現はどうかという考える観点を最初に勉強しました。
4年生算数の授業
見取図の考え方を応用して、空間の位置を求める方法について学習しました。簡単にイメージできるようになるといいですね。
桑折の食べ物紹介
6年生が英語で美味しい桑折の食べ物を紹介していますので是非ご覧ください。
福島県学校歯科保健優良校努力賞受賞!
第5回小中学生まちづくり大賞 福島民報社賞受賞!
「子どもたちがかがやく福島の学校」福島県教育委員会公式noteへのリンク
https://fukushimapref-edu.note.jp/n/nc7715547adf1
本文がありません。
〒969-1662
福島県伊達郡桑折町
大字下郡字細町1番地
TEL 024-582-5870
FAX 024-582-6830
教育情報
防災情報
臨時休業期間 小学校用各教科
宮城県教育委員会