カテゴリ:今日の出来事

晴れ 五月晴れ…

 今朝は、まさに「五月晴れ…」。素晴らしい天気になりました。吉沼・下下方面の登校班の様子を見守りましたが、天気と同じように気持ちの良い挨拶ができていました。
 今日は午後から先生方の研修会があるため、13時10分に一斉下校(家庭訪問時同様、通学班ごとに)になります。下校後は、交通事故等に気をつけて安全に過ごせるようよろしくお願いします。

                        ※本日7時45分現在の空間線量は、0.122μSv/hです。

花丸 児童会委員会活動、本格的にスタート!

 昨日、児童会委員会の前期活動発表会がありましたが、今日の6校時目は、早速それぞれの委員会が活動に入りました。どの委員会も6年生が中心となって、ポスターを書いたり、用具等を整えたりと活発に活動していました。これからも自主的な活動になるように支援していきたいと考えています。

給食・食事 5月1日(木)今日の給食

今日の献立は、「たけのこごはん、牛乳、カツオの南蛮漬け、すまし汁、おひたし、柏餅」です。総カロリーは、675キロカロリーです。
5月5日はこどもの日、それにちなんだ献立にしました。たけのこごはんの竹の子は、「竹の子のようにすくすく元気に育つ」、魚のカツオは、「どんなことにも打ち勝つ」という意味があります。柏餅の柏の葉は、ずっと枯れずに葉がしげっているので、「家庭がいつも明るく栄えるように」という意味をこめ、餅を柏の葉に包んで食べるようになったと言われています。すくすくと元気に成長し、どんなことにも打ち勝つことができるように、竹の子やカツオをしっかり食べましょう。また、家族みんなが明るく暮らせるように柏餅もしっかり食べましょう。

学校 避難訓練を実施しました!

 本日3校時目に、火災を想定した避難訓練を実施しました。講師には伊達地方消防組合西分署の佐藤様と西島様をお迎えし、具体的なご指導をいただきました。
 今回の大きな目的は、いかなる状況でも整然とした避難ができるようにすることと、避難経路の確認です。あいにくの雨のため、校庭へは避難せず避難経路を確認した後は、体育館でご指導をいただきました。
 事前に各学級毎に火災が発生した場合や、突然地震が起きた場合の身の守り方や避難の仕方・経路等を確認してからの実施となりました。先生の話をしっかりと聞く、ハンカチで口をふさぎ煙を吸わないようにする、地震の場合は、机の下にもぐり手で机の脚をしっかりと持つ、等です。避難する際は「お・は・し」(おさない・はしらない・しゃべらない)の約束を徹底しました。
 また全体としては、「自分の命は自分で守る」こと、自分自身の勝手な行動が全体の規律を乱し、大惨事に繋がるおそれがあること、練習でできないことは、本番でもできないこと、等を話しました。
 署員の方からは、学校で先生がいない場合はどうすればよいか、家でもし火災や地震がきた場合はどうすればよいか、などを分かりやすくご指導していただきました。
 最後は各学級毎に担任から反省等を行い、避難訓練は終了しました。「学校は安全な所」とこれからも思えるよう高い危機管理意識を持って、取り組んでいきたいと考えています。

雨 今日から5月…

 今朝は、登校途中から急な雨が降り出し濡れてしまった子もいたようです。下上方面の登校の様子を見守りましたが、傘のない低学年の子に高学年の子が傘を貸して(自分は濡れながら)あげるなど優しい姿を見ることができました。
 さて、今日から5月。一日ということで、地域の皆様方に登校指導や挨拶運動を行っていただきました。雨の中、本当にありがとうございました。

                        ※本日7時45分現在の空間線量は、0.130μSv/hです。