カテゴリ:今日の出来事

体育・スポーツ 運動会に向けて(中学年:団体競技)

 3校時目、3・4年生は、団体競技「ちびっ子タイフーン!」の練習を行っていました。三人一組で長い棒を持ち、カラーコーンを回ったり足元や頭上を通したりしながらリレーをしていく競技です。単純そうに見えますが、なかなか作戦が重要になってきます。各組ごとに作戦を立てながら練習に取り組んでいました。
 中学年の子どもたちの「頭脳」に注目です。

花丸 運動会に向けて(低学年:玉入れ)

 1校時目、1・2年生は、団体競技「紅白玉入れ!」の練習を行っていました。運動会の恒例の種目である玉入れ、1年生にとっては初めての経験です。単純そうに見えますが、上へ投げるという経験が少ない子どもたちにとっては、なかなか大変な競技です。各組ごとに2年生がリーダーシップを発揮し練習に取り組んでいました。
 低学年の子どもたちの「集中力」に注目です。

花丸 朝の応援練習、気合いが入っています!

  朝の自主活動の時間、体育館から勇ましい声が聞こえてきました。体育館に行って見ると、5・6年生の運動会応援団6名が応援合戦の練習をしていました。「応援合戦」とは、伝統的に開会式の中で行われるものです。全校生や各組をまとめ上げ、運動会の士気を高める大事な役割です。6年生の団長を中心に、昨日完成したばかりの応援旗を持って頑張っていました。
 6年生にとっては、小学校最後の運動会。自分たちの思い出作りはもちろん、学校のリーダーとしての活躍が期待されます。

晴れ 目に青葉…

新緑が眩しい、生物が躍動する季節になりました。今朝は、吉沼・下下方面の登校班の様子を見守りました。毎日、プール前の信号機で見守ってくださっている方に声をかけていただき、子どもたちは笑顔で挨拶を返していました。毎日ありがとうございます。

                        ※本日7時45分現在の空間線量は、0.132μSv/hです。

学校 運動会に向けて、着々と…

 来週土曜日(5月17日)に予定されている運動会へ向けての準備が、着々と進められています。毎年6年生の伝統のなっている「紅白応援旗の作製」が終了しました。「打倒・紅組」「絶対勝利」6年生の子どもたち全員で考え、練習の合間を縫って作製しました。(写真参照)最後の運動会へ向けて、ボルテージも上がってきているようです。
 また、校庭には「入場門」が立てられました。トラックのラインも引かれ、全体練習もいよいよ始まります。