桑折町立伊達崎小学校 写真日記

鉛筆 希望者による補習学習が始まりました!

 夏休み5日目。今日と明日は、先生方は伊達地区の小学校等で研修があり出張中です。
 さて、今日の午後から希望者による補習学習が始まりました。夏休みの友や、自分の問題集等を持ち寄り学習に取り組んでいます。異学年集団なので、上学年の子が下学年の子に教える姿や、お互いに競い合って取り組んでいる様子も見ることができます。自分自身で学習のスタイルが確立していけるように支援していきたいと考えています。

花丸 伊達崎旋風…!(桑折町小学校水泳競技大会、終わる!)

 本日7月21日(火)、町多目的スタジオ「イコーゼ!」温水プールにおいて、「第30回桑折町小学校水泳競技大会」が行われました。
 町内4つの小学校から5・6年生全員(200名)が参加し、日頃の練習の成果を発揮しました。今年度初めて「イコーゼ!」を使用した大会となりました。自分がエントリーした種目に最後まで真剣に競技し、18競技種目中、総合1位が男女合わせて9種目とるという素晴らしい成績を修めることができました。また、全員が自己ベスト更新することもできました。さらに、コールの際の返事や応援、観戦態度は他校の模範となるような素晴らしいものでした。
 総合6位入賞(賞状がもらえる)児童を紹介します。リレーは、3位までが入賞。なお3位までにはメダルも授与されます。
○ 男子100メートル自由形(オープン参加) 第1位鈴木諒、第3位相原悠人、第4位八巻創太 
○ 女子100メートル自由形(オープン参加) 第2位石幡希美、第3位八巻文香
○ 男子100メートル平泳ぎ(オープン参加) 第1位佐藤悠有、第3位石幡大裕
○ 女子100メートル平泳ぎ(オープン参加) 第1位大槻鈴奈
○ 男子50メートル背泳ぎ(オープン参加)  第2位相原悠人、第5位相原集
○ 女子50メートル背泳ぎ(オープン参加)  第3位半澤雅
○ 5年女子50メートル自由形 第1位吾妻緋色、第4位半澤雅、第5位八巻文香
○ 6年男子50メートル自由形 第1位鈴木諒
○ 6年女子50メートル自由形 第6位石幡希美
○ 5年男子50メートル平泳ぎ 第5位蓬田陽哉
○ 5年女子50メートル平泳ぎ 第1位吾妻緋色
○ 6年男子50メートル平泳ぎ 第1位佐藤悠有
○ 6年女子50メートル平泳ぎ 第2位大槻鈴奈
○ 5年女子200メートルリレー 第1位伊達崎小学校(半澤雅、亀岡優奈、八巻文香、吾妻緋色)
○ 6年男子200メートルリレー 第1位伊達崎小学校(佐藤悠有、八巻創太、相原悠人、鈴木諒)
 保護者・地域の皆様には、暑い中、応援に来ていただきありがとうございました。5・6年生は、9月の陸上競技大会でも、さらにがんばってくれることと思います。

汗・焦る 最後の水泳練習…(5・6年)

 来週火曜日(7月21日)に行われる、町小学校水泳競技大会に向けて、最後の練習を行いました。
 6月から本格的に練習に取り組んだ5・6年生、真っ黒に日焼けした精悍な顔つきは、なんとも頼もしい限りです。
 当日は、練習の成果を十分に発揮し、まずは自己記録の更新を目指して欲しいと思います。
 5・6年生の保護者の皆様には、すでにご案内を差し上げているところですが、当日の応援をよろしくお願いします。競技開始時刻は、早まる可能性がありますので余裕を持って会場であるイコーゼまでお越しください。
 
 
              「フレー・フレー、伊達崎…!」

花丸 第1学期終業式を行いました!

 午前10時から、第1学期の終業式を行いました。
 校長の話に続いて、3名の代表児童がそれぞれの1学期の反省と夏休みの抱負について発表してくれました。(1年 一條睦稀さん 3年 岩﨑遥聖さん 5年 大槻浩美さん)3人とも自分の思いを堂々と発表することができました。
 式に続いて、漢字・計算大会の表彰を行いました。「継続は力なり」、夏休み中もたくさんの本を読んでほしいと思います。
 また、来週火曜日(7月21日)にイコーゼで行われる、町小学校水泳競技大会に出場する5・6年生に、全校生でエールをおくりました。選手代表で6年の佐藤悠有さんが、誓いの言葉を述べてくれました。5・6年生の「凜」とした姿から好成績が期待されます。
 次に、昨年度から町の事業として行われている「広島平和記念式典派遣事業」(8月5日~8月7日の2泊3日)に本校代表で参加する6年生の石幡希美さんから、決意表明がありました。見聞を広め、参加した様子や感想をみんなに伝えてほしいと思います。
 最後に、生徒指導担当から夏休みの過ごし方で特に注意させたいことについて指導を行いました。「命」を守る、ということです。
 明日から子どもたちが楽しみにしている夏休みです。安全で有意義な夏休みとなるよう、保護者の皆様のご指導もよろしくお願いいたします。

晴れのち曇り 今日は、第1学期終業式…

 4月6日にスタートした1学期(71日間)も、今日で終わりになります。
 新しい学年に進級した子ども達、小学校へ入学した1年生、それぞれ勉強や運動に一生懸命取り組んだ学期だったと思います。
 明日から夏休みとなりますが、事故のない有意義なものにしていただければと思います。
 気の緩みや開放感から、夏休みに入った直後の事故が多いようです。各ご家庭での声かけをよろしくお願いします。今日の下校時刻についてお知らせします。
○低学年 12:30  ○中学年 13:00  ○高学年 13:30
                            ※本日7時45分現在の空間線量は、0.107μSv/hです。

! 明日は、「第1学期終業式」です!

 71日間の1学期が終わり、明日7月17日(金)は、第1学期終業式です。
 明日の日程等についてお知らせしますので、ご確認をお願いします。

 ◆7月17日(金)第1学期終業式◆ 〈弁当持参〉
 ・登校      通常通り通学班で 
 ・ 8:05 ~    健康観察等
 ・ 8:15 ~ 8:55 1校時 授業(教科)
 ・ 9:00 ~ 9:40 2校時 授業(教科)
 ・ 10:00 ~10:35 第1学期終業式(行事)
 ・ 10:45 ~11:25 4校時 授業(教科)
 ・ 11:25 ~11:55 昼食〈お弁当〉
        〈※1・2年生下校 12:30〉          
  ・ 12:00 ~12:40 5校時 授業(教科)
        〈※3~4年生下校 13:00〉
  ・ 12:40 ~13:10 水泳指導(5・6年)
        〈※5~6年生下校 13:30〉
 
※ 全学年、弁当持参日になります。忘れないように持たせてください。 
※7月16日(木)現在の校庭の芝生の様子。今日の雨で、さらに青々としてきました。

鉛筆 最後まで徹底的に…(2年:国語・算数)

 4校時目、2年生は国語と算数のドリルの間違い直しを徹底的に行っていました。支援員の荒井先生にも入っていただき、丸がもらえるまで、確実に理解できるまで繰り返し取り組んでいました。この徹底した取り組みが、学力のさらなる向上につながると思います。ぜひご家庭でも夏休みを利用して、理解できるまで徹底的に行ってみてはいかがでしょうか。

給食・食事 7月16日(木)今日の給食

 今日の献立は、「ナン、牛乳、キーマカレー、コンソメスープ、青菜のサラダ、ヨーグルト」です。総カロリーは、537キロカロリーです。
 ナンとは、インドや中央アジアで食べられている「パン」です。私たちが普通食べているパンと違い、ツボにパン生地を張り付けて焼くため、平らで三角形のような形になっているのが特徴的です。卵や牛乳などを使わないで作るので、低脂質、低カロリーなパンで、今日のキーマカレーのような濃い味つけのおかずにピッタリです。キーマカレーとナンを一緒に食べて下さい。

期待・ワクワク 切って、つないで、大変身…(3年:図工)

 3年生は、「切って、つないで、大変身」という図工の造形遊びに挑戦していました。段ボールを切って、わりピンでつないで、手足が動くロボットなどに大変身させる題材です。
 今日は、第一段階の段ボールを切る活動を行いました。はさみやカッターを使わないで、専用の段ボールカッターを使います。初めて使うので、先生から使い方を教えていただき、早速チャレンジ。結構力の入る作業でしたが、子ども達は真剣に取り組んでいました。

笑う 夏休みに向けて…(5年:家庭科)

 3校時目、5年生は家庭科の授業を行っていました。今日の内容は、保護者の方がとても喜ぶものだと思います。それは、「お手伝い」についてです。家族の一員として自分に何ができるかを考えさせ、それを実践していくことをねらいとしています。食器洗い・草むしりなど、自分にできそうな仕事を考えていました。一人一人が、お手伝いの計画を立てましたので、ぜひご家庭で実践させてみてください。

にっこり フラフープで遊んだよ…(1年:体育)

 3校時目、1年生は体育の授業を行っていました。あいにくの雨で、水遊びができず体育館で行いました。今日は、用具を操作する運動遊びでフラフープを使っていろいろな運動に挑戦しました。転がしたり、中をくぐったりと日頃は経験できないような動きも行いました。汗びっしょりになって活動していました。

星 地図帳を使って…(4年:社会科)

 3校時目、4年生は社会科の授業を行っていました。今日は、「水のふるさと」について学習していました。教科書に出ている九州地方の地域について、きれいな水ができる条件を地図帳を使って地形などを調べていました。地名を検索のページから探すなど、地図帳の使い方も身に付いていました。

雨 夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動が始まりました!

 今日から25日まで、「夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動」が行われます。今朝は、あいにくの雨でしたが、交通安全協会伊達崎部会の皆様が要所に立ち、子ども達の登校指導を行ってくださいました。雨の中、本当にありがとうございました。
 さて、昨日は午後7時からイコーゼにおいて「桑折町青少年健全育成町民会議大会」が行われました。本校からもPTA役員の皆様をはじめ、たくさんの保護者の皆様に参加していただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
                            ※本日7時45分現在の空間線量は、0.113μSv/hです。

汗・焦る 大会まで、あとわずか…(5・6年)

 町小学校水泳競技大会まで、あとわずかになりました。今日を含めて3日間の練習日を残すだけです。6月から本格的に練習に取り組み、泳げる距離は勿論、出場する種目のタイムも縮まってきました。4月から毎朝取り組んできている体力作りの効果もあるようで、全員がスタミナをつけ逞しくなってきています。あと2日間、悔いの残らないように練習に取り組ませたいと考えています。

花丸 What's this?(3年:総合学習)

 5校時目、3年生は総合学習で英語を行いました。バラミ先生とのTTの授業です。今日は、「What's this?」…「これは、何ですか?」ゲームを行いました。友だちとペアになり、カードを見せ合い英語で答えるというゲームです。バラミ先生との授業にも慣れ、楽しく活動していました。

給食・食事 7月15日(水)今日の給食

 今日の献立は、「ごはん、牛乳、ふりかけ、やきぎょうざ、中華玉子スープ、チンジャオロース」です。総カロリーは、658キロカロリーです。
 チンジャオロースとは中国の炒めものの一つです。チンジャオは「ピーマン」、ローは「肉」、スーは「細切り」という意味でピーマンや肉を細切りにして調理した料理のことをいいます。名前の通りピーマンをたくさん使っていますので、苦手な人は肉と一緒に食べてみるとたべやすいと思います。

花丸 民生児童委員の皆様との懇談会を行いました!

 本日、午前10時30分より校長室において、本校の民生児童委員の皆様との懇談会を開催しました。
 まず、各学級の授業の様子を参観していただきました。子どもたちは、普段通り落ち着いて授業に取り組み、民生児童委員の皆様からもお誉めの言葉をいただきました。また、環境面でも恵まれているとのお話もいただきました。
 次に、今年度の学校の様子等についてお話をし、それに基づいて話し合いを行いました。地域での子どもたちの様子も伺うことができました。
 いただいた貴重なご意見は、これからの学校経営に反映させるとともに、さらによりよい学校づくりができるように生かしていきたいと考えています。

晴れ 登校指導、ありがとうございました!

 今朝は、北沢・舘沢方面の登校班の様子を見守りました。朝から太陽が容赦なく照りつける中を、元気に歩いていました。今日は15日ということで、地域の皆様が登校指導を行ってくださいました。その方々にも元気にあいさつをすることができました。地域の皆様、暑い中本当にありがとうございました。
                            ※本日7時45分現在の空間線量は、0.109μSv/hです。

星 夏休みの事前指導を行いました!(2年:生活科)

5校時目、2年生は生活科の学習で夏休みの事前指導を行っていました。プリントをもとに、学習面や生活面で気をつけることなど確認しました。さらに、2年生としてどのような過ごし方が良いのかも考えました。2年生という発達の段階に応じた夏休みにさせたいと考えています。

会議・研修 ひし形の特徴は…(4年:算数)

 5校時目、4年生は算数の授業を行っていました。今日は、「ひし形の特徴」を調べる学習です。4つの辺の長さが等しいこと、向かい合った角が等しいこと、対角線が直角に交わることなど自力でその特徴を見つけていました。夏休み中も、自ら学ぶ楽しさを身に付けられるように、様々なことにチャレンジしてほしいと思います。