カテゴリ:今日の出来事

星 最後のマラソン大会に向けて…(6年:体育)

 5校時目、6年生は体育の授業を行っていました。小学校最後のマラソン大会に向けて、1000メートルの記録を測りました。(大会は2000メートル)前回よりもタイムを縮めることを目標に行っていました。陸上大会の練習で鍛え上げた体、そして精神力、ぜひ最後にふさわしい結果を出してほしいと思います。

給食・食事 10月31日(金)今日の給食

   今日の献立は、「七穀入りごはん、牛乳、さんまの塩焼き、豚汁、たくあん和え」です。総カロリーは、693キロカロリーです。
  秋の味覚といえば、さんまです。日本より北の海にいたさんまは、秋になると、卵を産むために日本の方に南下してきます。卵を産むために栄養を蓄えてますので、この時期が一番脂ののりがよく、おいしいとされてます。栄養としてはDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)が豊富で、頭の働きをよくしたり、血液をサラサラにする働きがあるので、ぜひ今の時期の栄養豊富なさんまを食べてほしいです。

星 アイロンがけ・仕付け…(5年:家庭科)

 4校時目、5年生は家庭科の授業を行っていました。現在は、「エプロン作り」に取り組んでいます。今日は、アイロンがけと仕付け、そしてミシンでの縫い方を行いました。一つ一つが初めての作業で、戸惑う場面も見られたようでしたが順序よく教えてもらいながら作業に取り組めたようです。

鉛筆 原稿用紙に書いたよ…!(1年:国語)

 1校時目、1年生は国語の授業を行っていました。今日は、先日書いた発見カードをもとに、原稿用紙に書く学習をしました。
 書き始めは1マス空けること、文をつなげて書くこと、見つけた時の自分の気持ちを表すことなど、作文の基礎になることを学びました。「書くこと」は、学力の基礎になります。様々な機会を活用し、書くことが好きな子になるようにしていきたいと考えています。

晴れ 学校公開・自由参観は最終日です!

 本日10月31日(金)は、「学校公開」自由参観の第4日目で最終日になっています。
 時間は、午前9時15分から午後3時35分(1~3年生は2時40分、4~6年生は3時35分)までです。保護者方はもちろん、地域の皆様も自由に参観できます。普段の子どもたちの様子をご覧いただけるよい機会です。ご多用中かとは思いますが、ぜひご来校いただければと思います。

星 子供句会を開こう…!(6年:国語)

 5校時目、6年生は国語の授業を行っていました。現在は「俳句と短歌」について学習しています。今日は、それぞれが五・七・五、五・七・五・七・七の音で構成されていることや、俳句には季語を入れることなどを学習しました。
 秋の趣のある風景を俳句で表現するなど、自分で俳句を詠んでみたいというような雰囲気になっていました。

星 計算する順序は?(4年:算数)

 5校時目、4年生は算数の授業を行っていました。今日は、たし算・ひき算・かけ算・わり算が混じった計算です。( )がある場合は、( )の中の計算を先に行うという約束のほか、( )がない場合は左からかけ算・わり算を先に行うというきまりを学習しました。積極的に手を挙げ、自分の考えを発表していました。

給食・食事 10月30日(木)今日の給食

 今日の献立は「栗ごはん、牛乳、とり肉のハーブ焼き、なすのみそ汁、切干大根の煮物」です。総カロリーは、619キロカロリーです。
 くりは、9月~11月初めころが旬です。ホクホクとして、ほのかに甘く、サツマイモに似ているようですが、アーモンドやピーナッツなどのナッツ類の仲間になります。栗にはビタミンB1が多く疲労回復の働きがあります。また、意外に感じるかもしれませんがビタミンCも比較的多く、美肌、風邪の予防などの効果が期待できます。給食では年に1度しか出せない栗ごはんですので、よく味わって食べてほしいです。