桑折町立伊達崎小学校 写真日記

星 七夕に願いを…(校内テレビ放送)

 今日は「七夕」。お昼の校内テレビ放送では、1・3・5年生の代表児童による、「願い事」の発表を行いました。インタビュアーは、小野先生です。
 サッカー選手、スーパーマーケットの店員、ピアノの先生など将来なりたい職業を述べたり、プラモデルなどの欲しい物を述べたりと、一人ひとりが願い事を発表してくれました。
 明日は、2・4・6年生を予定しています。

虫眼鏡 大きくなったなぁ…!(3年:理科)

4校時目、3年生は小野先生の理科の授業でした。今日は、理科の学習のために育てているホウセンカ・ヒマワリ・ピーマンの生長の様子を観察しました。1メートルのものさしを片手に、自分の苗木を測定しました。急に大きくなったものもあれば、ゆっくり成長しているものもあったようです。「なぜ?なのか。」などの知的好奇心を揺さぶりながら、観察する目を養っていきたいと考えています。

給食・食事 7月7日(月)今日の給食

 今日の献立は、「切り目入りコッペパン、牛乳、チリコンカン、野菜スープ、キャベツのサラダ、バナナ」です。総カロリーは、626キロカロリーです。
 「チリコンカン」の「チリ」とは唐辛子、「カン」は、肉を意味しています。つまり「チリコンカン」とは、肉と唐辛子を使った料理になります。「チリコンカン」が作られ始めた時代は、本当に肉と唐辛子しか使わなかったようで、とても辛い大人の料理だったようです。しかし時代が流れ、トマトをいれたり、豆を入れたりと料理の方法や使う食材などが変わっていき、今では辛さは少しあるものの、食べやすい料理に改良されているようです。チリコンカンはレタスに巻いて食べたり、パンにのせたり、ごはんにのせて食べたりします。今日の給食は、パンですので、パンにはさんで食べてみて下さい。

汗・焦る 個に応じた指導・支援で…(低学年:水泳学習)

 3校時目、1・2年生は水泳の学習を行いました。子どもたちの気持ちが通じたのか、やや肌寒かったものの雨は降らずに予定通り行うことができました。
今日も子どもたち一人ひとりのレベルに応じて、指導をしていました。「けのび」を上手にできるようにするグループ、潜ることができるようにするグループ、水に慣れるグループに分かれ、担当の先生ごとに指導していきます。個別に支援をする機会を増やし、水に慣れさせていきたいと考えています。

理科・実験 リアルタイムで…(5年:理科)

 2校時目、5年生は教頭先生の理科の授業をPC室で行っていました。今日は、全国の各地の天気の変化について(現在風の強い地域はどこか)、インターネットの天気情報をもとに調べていました。台風が近づいている沖縄県ではという予想をもとに、沖縄県の宜野湾市や宮古島のお天気カメラで確認しました。実際の映像では、強風に木が揺れ動く様子を見ることができました。リアルタイムで学習を進めることができ、子どもたちの調べ学習にも役立っています。

音楽 情操豊かに…(4年:発表集会)

 今朝は、発表集会がありました。今回の担当は4年生です。音楽祭で発表する予定の「仕事はじめ」をリコーダーで、全員で発表しました。その発表の前には、音楽祭に向けての一人ひとりの「めあて」の発表もありました。気持ちが伝わってくる素晴らしいめあての発表でした。
 少ない練習時間でしたが、11名で心を一つにして取り組んできた発表は、聴く人の心に残ります。情操豊かに表現する4年生、秋の音楽祭が楽しみです。

星 レプリカを贈呈していただきました!

 本日(7月7日月曜日)朝の発表集会の前に、ブラジルサッカーワールドカップ公式試合球のレプリカを、伊達崎郵便局長の菊池様より代表で体育委員会委員長に贈呈していただきました。
 子どもたちの夢を応援する一環として、全国的に行われているもので、前回の南アフリカ大会に続き2度目になるということです。
 いただいたサッカーボールは、早速正面玄関の棚に飾らせていただきました。

曇り 残り2週間…

 今日も梅雨空が広がっています。登校時には雨は降っていませんでしたが、雷雨・突風などの予報もありますので、下校時には十分に気をつけさせたいと思います。
 今朝は、前屋敷・道林・大畑・中屋敷方面の登校班の様子を見守りました。曇り空を吹き飛ばすかのような元気なあいさつをしてくれる子がたくさんいました。近所の人達も驚いていたようです。夏休みまで2週間、最後のまとめをしっかりと行わせ、楽しい夏休みを迎えさせたいと思います。
                            ※本日7時50分現在の空間線量は、0.115μSv/hです。

! 「学校だより」第10号を発行しました!

                         
 
                         ※「児童クラブ」下校の様子
 

 本日7月4日(金)、「学校だより」第10号を発行しました。
 左側「メニュー」の「学校だより」の項目をクリックすると、本日分も含め、今までの学校だよりも見ることができます。
こちらは、カラーでご覧になれます。

会議・研修 学校評議員会を開催しました!

 本日(7月4日金曜日)、午前10時30分から校長室で第1回目の学校評議員会を開催しました。
 桑折町では、地域に開かれた学校づくりをより一層推進していくため、学校に評議員を置くことになっております。
 評議員の皆様には、学校運営に関することについて、幅広い分野から意見をいただいております。今回は、最初に授業の様子を見ていただき、その後、校長から今年度の学校運営方針等の説明を行い、それに基づいてご意見・ご助言等をいただきました。
評議員の皆様からは、子どもたちが落ち着いて授業に取り組んでいること、技能の質が高いこと、地域を生かした取り組みがなされ、積極的に発信されていることなど、お誉めの言葉をいただきました。引き続き伊達崎地区の子どもたちのために、学校全体で子どもたちの教育にあたってほしいなど励ましの言葉もいただきました。
 
 なお、今年度の学校評議員の方々は次のとおりです。
○蓬田トシ子様(伊達崎婦人会会長・民生児童委員) 
○鈴木日出夫様(町役場議会事務局・元本校PTA会長)
○岡崎 忠一様(伊達崎地区住民自治協議会事務局長・元本校PTA会長)
○藤倉 知昭様(藤倉保険企画会長)
○八巻 貞吉様(元桑折町体育指導員)