桑折町立伊達崎小学校 写真日記

星 今年の抱負…(5年:書写)

 5年生の書写では、書き初めの学習をしました。書き初めの内容は、「今年の抱負」を漢字二文字か一文字で表すことです。漢字に思いを込めて、決意が伝わるように大きく・太く・勢いよく書いていました。
 「自覚」「実践」「本気」「歩」…などの言葉がならび、子どもたちの決意が伝わってきました。教室前廊下側に掲示してありますので、授業参観時にご覧ください。

星 故郷のよさを紹介しよう!(6年:国語)

 6年生の国語の学習では、「故郷のよさを紹介しよう!」の単元に入りました。この単元では、伊達崎(故郷)の歴史遺産・偉人・特産品(桃・王林・あんぽ柿)・自然・西根堰などを、写真や紹介文をそえてリーフレットなどにまとめる学習を行います。
 卒業を間近に控え、あらためて地域のよさに目を向けることもねらいの一つです。小学校のまとめにふさわしい内容になるよう指導していきたいと考えています。

給食・食事 1月13日(火)今日の給食

 今日の献立は、「ごはん、牛乳、とり肉のハーブ焼き、春雨スープ、大根サラダ」です。総カロリーは、591キロカロリーです。
 とり肉のハーブ焼きには、バジルというハーブを使っています。料理の主役のようにはなりませんが、ピザやパスタ、トマト料理などのイタリア料理には、かかせない食材の1つです。バジルの主な効能としては、胃腸の機能を促進させ、消化不良や食欲不振に効果があります。給食ではドライバジル(乾燥させたバジル)を使用しますが、生のバジルのほうが香りが強いです。加熱しすぎると風味が落ちるので、家庭では、料理の仕上げに使うとよいと思います。

星 学んだことを壁新聞に…(2年:生活科)

 4校時目、2年生は2学期の生活科の「町たんけん」で学んできたことを、壁新聞にまとめる学習をしていました。
 伊達崎地区にある公共施設等(幼稚園・公民館・JA・郵便局・派出所)を訪問して、見てきたことやお話を伺ったことなどをグループごとに自分たちの言葉でまとめます。イラストなどを取り入れて、分かりやすく書いていました。
 学んだことや調べたことを「まとめる力」は、中学年でも大切になってきます。これからも、この力が一人一人に身に付くよう指導していきたいと考えています。

ハート 命があって、よかった…(1年:道徳)

 4校時目、1年生は道徳の時間でした。今日は、先生が用意した紙芝居で、「命の大切さ」について考えました。紙芝居の読み聞かせでは、食い入るようにお話に聞き入っていました。
 たった一つしかない自分の大切な命、そしてそれを守るための家族(両親)の愛情、紙芝居の中からいろいろなことを考えました。一人一人の表情を見ていると、自分のこととして捉えることができたようです。これからも道徳の時間を大切にしていきたいと考えています。

了解 「ミズキの木」到着!

 今朝、明日の小正月行事「団子さし」で使用する「ミズキの木」が搬入されました。青少年育成町民会議伊達崎地区部会事務局で準備していただきました。
 今年度の「団子さし」も、青少年育成町民会議伊達崎地区部会の皆様の協力を得て実施します。低学年の子どもたちも、先週は飾り作りに夢中になって取り組んでいました。明日の開催が楽しみです。

晴れ 3連休は、いかがでしたか…?

 休み後の3連休は、いかがでしたでしょうか。各地では成人式が行われたり、スポーツのイベントもたくさん開催されたりしたようです。
 さて、連休も終わり3学期の学校生活が本格的にスタートします。今週は、低学年の小正月行事「団子さし」や授業参観などを予定しています。リズムを整え、充実した学校生活を送らせたいと考えています。
                            ※本日7時50分現在の空間線量は、0.117μSv/hです。

! 事故のない、楽しい連休をお過ごしください!

 
                        
                             霊峰・霊山からの朝日
 

 3学期が始まり二日間を過ごしただけですが、子どもたちは少しずつ学校生活のリズムを取り戻し、楽しく充実した日々を送ることができたようです。
 さて、明日から三連休になります。冬休み終了後間もないことから、疲れもあると思いますので事故等のないようご配慮いただき、楽しい連休をお過ごしください。
 お昼の時間に、生徒指導担当から次の3つの注意がありました。ご家庭でも確認をお願いします。
○ 飛び出しは絶対にしない。
 ※遊びに夢中になって。自転車でも。                      
 ※道路が凍っている場合や、積雪がある場合は自転車には乗らない。 
○ 帰宅時刻(午後4時30分)を守る。
 ※まだ日が短いため、午後4時30分には家にいる約束になっています。夕暮れ時の交通事故・不審者には十分に気をつけましょう。
○ 雪道を歩く時は、十分に気をつける。
  ※わざと滑ったり、転んだりしない。大きな事故につながります。

 風邪やインフルエンザの流行る時期でもあります。こまめなうがい・手洗いを行い、予防に心がけてください。約束を守り、楽しい連休をお過ごしください。

星 今年の目標を漢字で…(6年:書写)

 卒業まで50日間となった6年生、5校時目の書写の時間に「今年の目標」を漢字(熟語か一文字)で表現していました。卒業まででなく、中学校へ入学してからも含まれるということで、頭を悩ましていた子がたくさんいました。それだけ、この1年にかける思いがあるからこそだと思います。漢字が決まった子は、一画一画丁寧にそして思いや願いを込めて半紙に書いていました。来週の授業参観時に是非ご覧になり、励ましの言葉をかけていただければと思います。

星 学級の団結力で…(4年:体育)

 5校時目、4年生は体育の授業を行っていました。今日は、2月10日に行われる「なわとび大会」に向けて、初めて長なわ跳びの練習を行いました。今までの校内記録(現在の5年生が4年生の時に出した記録)を確認してから、現時点での自分たちの実力を知るために試しの記録をとりました。これから1ヶ月、学級の団結力で新記録を目指して頑張ってくれることでしょう。