2022年12月の記事一覧

6年生外国語科の授業

世界の国の同じ年代の子どもたちの話を聴いて、どんどん外国文化を理解し、英語を聴く力が付いてきていると思います。2学期の外国語科で阿部先生から教わるのも今日が最後でした。2学期、ありがとうございました。

代表委員会で

昼休みに6年生教室に3年生以上の各学年の代表が集まり、2学期の反省をしました。

SDGs関連で「縦割り班での遊びについて仲良く遊べたか」「友だちを『さん』づけで呼び合えたか」「エアコンの温度設定を守れたか」「ものを大切につかえたか」について反省し、3学期に引き継ぎました。また、歳末助け合い募金について話し合いました。代表委員会の話し合いが各学年にしっかり伝わり、学校生活がより楽しく充実したものになることを期待します。

 

SDGsの取組について取材!

 町の広報担当の方から、本校の児童がSDGsにどのように取り組んでいるかについて取材を受け、環境委員会の皆さんが対応しました。節電・節水、ゴミの分別はもちろん、名前を呼ぶときに「~さん」を付けることで差別をなくすること、絶滅危惧種の動物や海の生き物のイラスト大会などに取り組んで、環境への関心を少しでも高めたいと考えているということなどを伝えました。子どもたちは真剣にSDGsについて考えています。