2014年10月の記事一覧

曇り 冷たい霧の中を…

 今日は、冷たい霧がたちこめ気温も下がった冬を思わせる朝になりました。吉沼方面と学校前の信号機のところで登校の様子を見守りましたが、寒さにも負けずに元気の良いあいさつを交わしていました。明日は学習発表会、体調を整えて臨ませたいと考えています。
                            ※本日7時40分現在の空間線量は、0.116μSv/hです。

ノート・レポート 今日23日は、「桑折町家読(うちどく)の日」!

 今日は、23日、「桑折町家読(うちどく)の日」です。
前号の学校だよりでもお知らせしましたが、町内の幼・小・中学校では読書活動を推進しています。
【学校でも家でも読書の習慣を…!】

○子どもの頃の読書は人生を豊かに!
 読書に関する調査で、子どもの頃に読書活動が多かった大人ほど、「社会や人のためになる仕事をしたい」「自分の能力を発揮するために学習したい」と回答する割合が高いことが分かりました。
○「家読(うちどく)のすすめ!
 桑折町地域連携推進委員会(つなぐ教育)・桑折町PTA連絡協議会では、「桑折町『家読(うちどく)』運動を推進しています。(9月29日付けで配付)
 読書習慣を家庭にも広めようというのが「家読」のねらいです。
 望ましい読書習慣でお子さんに、集中力や読解力、そして豊かな想像力を育みましょう。
まずは、家族全員で10分間の家読にチャレンジしてみませんか?

                            ※「読み聞かせ」より

花丸 体操「体操戦隊 ゴネンジャー」(5年)

 5校時目は、5年生の下見を行いました。
 自分の体を自由に動かす楽しさと、仲間を信じ、協力して成し遂げる喜びを感じながら精一杯演技していました。各所に大技もあり、目がはなせません。16名の子どもたちのキビキビとした動きと、バックミュージックに合った演技構成に注目です。

キラキラ 整理のしかた(4年:算数)

 5校時目、4年生は算数の授業を行っていました。内容は、「整理のしかた」。調べた表などを、見やすく整理していく学習です。
 今日は、本を借りた人と借りなかった人を表した表を、もっと見やすくする方法を考えました。先生の質問に対する発表も活発で、意欲的に取り組んでいました。

給食・食事 10月23日(木)今日の給食

 今日の献立は、「麦ごはん、牛乳、チキンカレー、ポパイサラダ、福神漬け、ヨーグルト」です。総カロリーは、690キロカロリーです。
 給食のカレーに使われる玉ねぎですが、具材としての玉ねぎと隠し味としての玉ねぎと使い分けをしています。具材としての玉ねぎは薄切りにして、にんじんやじゃがもいもなどと一緒に煮込みます。一方で、隠し味としての玉ねぎはみじん切りにしてよく(茶色になるまで)炒めて、使います。このよく炒めるのにはわけがあります。玉ねぎは独特の辛み成分があり、これは水で煮てもあまりきえません。しかしよく炒めて水分を飛ばすと、辛みが甘みに変化し、うまみが増します。このちょっとしたことでカレーがおいしくなるのです。