2014年10月の記事一覧

鉛筆 カタカナを勉強したよ…!(1年:国語)

 4校時目、1年生は国語の授業を行っていました。今学習しているのは「カタカナ」です。今日は、「ホ」・「ヘ」・「バ」・「ヒ」などの書き方を習いました。筆順をしっかり覚え、そら書きをした後にノートに何回も書く練習をします。カタカナは1年生でしっかりと身に付けなければならない学習なので、しっかりと指導していきたいと考えています。

星 早く使ってみたいなぁ…。(5年:家庭科)

 4校時目、5年生は家庭科の授業を行っていました。現在は、「エプロン作り」の学習を行っています。
 今日は、ミシンの使い方について全体で確認しました。初めて使う(見る)子も多く、その各部分の名称や機能等についての確認でした。来週からいよいよ実際にミシンを使って縫うということで、子どもたちの期待が高まってきました。

キラキラ 何かに変身???(2年:図工)

 3校時目、2年生は図工の授業を行っていました。今日はね「何かに変身」という学習です。身の回りの物の形や色から思いついた素敵な仲間を作りました。子どもたちが用意した物は空き箱が多かったようですが、その特性を生かして絵の具・セロハン・毛糸等も使いながら形を変形させたり、飾り付けを行ったりしていました。友だちと協力して作る様子も見られました。

星 長い長さの単位…(3年:算数)

 2校時目、3年生は算数の授業を行っていました。現在は、「長いもののはかり方」の単元を学習しています。先日は、巻き尺を使って教室の幅や廊下の長さなどを測りました。
 今日は、長い長さを表す単位「Km(キロメートル)」について学習しました。1Km=1000mであることや、「Km」の書き方などを行いました。知識としてしっかりと身に付けさせたいと考えています。

花丸 4年生…、ありがとう!

 朝の時間、本校の環境整備隊?である4年生の子どもたちが、夏の間グリーンカーテンとして活躍してくれた、ヘチマ・ゴーヤ・アサガオの花壇の整理を行ってくれました。土が冷たい中での作業でしたが、春苗を植えるために頑張ってくれました。ありがとう…、4年生。