2022年6月の記事一覧
3年生算数の授業
今日は測りたいものを決めて、長さを予想してから巻き尺で測ってみました。
1年生 朝の会の様子
視線が先生に集中しています。
2年生朝の能力アップ
音読と計算に集中します。自己記録更新を目指します。
3年生学級活動
しっかり意見を発表します。
4年生の帰りの会と体育の授業(ダンス)
帰りの会では、素敵なことをしてくれた友だちを紹介し合います。今日の最後の授業が体育なので、学童の施設から体育館に向かう前に帰りの会をしています。
6年生社会の授業
2枚の絵からどんな変化があったのか、みつけましたか?
5年生教室掲示と音楽の授業
5年生の掲示物が素晴らしいです。
音楽の授業のはじめに鍵盤ハーモニカで校歌を二部合奏しました。
廊下に算数プリント
今日はどれをやってこようかな?自主的にプリント持ち帰ります。
5年生 レガーレ こおり で
ピザの試作と試食をしてきました。シェフはじめスタッフの皆さんにお世話になりました。ありがとうございます。
4年生理科の授業
今日はまとめの時間です。直列や並列の回路を自分で確認しながら車を走らせます。
5年生算数の時間
今日は小数の計算についてのテストでした。
6年生国語の授業
新しい題材2時間目です。時間には2種類あるの?
3年生朝の能力アップ
音読の速度が速いです。プリント問題も早くやりたくて仕方ありません。
2年生朝の能力アップ
今までの自己記録(計算終了時間)に挑戦しています。
1年生朝の能力アップ
集中して計算、音読しています。
1・2年生 大泉公園で
みんなで楽しい時間を過ごしました。
1・2年生 生活科で大泉公園へ
今日は楽しみにしていた公園へ出発!
5年生 レガーレファームオープニングセレモニーに参加
トマトを植えたり、プレゼントをいただいたりして楽しい充実した時間でした。植えたトマトの世話をしっかりしたいです。
4年生図工の授業
バスケットなどをつくっています。
6年生朝の能力アップ
覚えたものを全校発表会で披露します。
3年生朝の能力アップ
計算の後で漢字です。
2年生朝の能力アップ
計算のあとに漢字を覚えます。
1年生朝の能力アップ
算数の計算のあと歌を歌います。
5・6年宿泊学習(その16)
バスに乗車しました。
5・6年宿泊学習(その15)
日新館の見学が終わりました。まもなく、学校に向かって出発します。
5・6年宿泊学習(その14)
日新館での弓道体験。そして、館内見学です。
5・6年宿泊学習(その13)
自然の家での退所の集いが行われました。
そして、日新館に到着。見学中です。
5・6年宿泊学習(その12)
カヌー体験ができました。
5・6年宿泊学習(その11)
朝のストレッチ。そして、天候が回復することを祈りながら、もっくんビンゴオリエンテーリングを行っています。
5・6年宿泊学習(その10)
朝食です。一人1テーブルで食べています。
5・6年宿泊学習(その9)
自然の家での朝の様子です。班で協力して掃除、片付けをしています。
5・6年宿泊学習(その8)
昨日のフィールドワークとナイトハイクの様子です。班の計画に沿って活動できました。
5・6年宿泊学習(その8)
フィールドワークその3です。
体験の後は、飯盛山などの見学です。班の計画に沿って、公共のルールを守って活動が進んでいます。
5・6年宿泊学習(その7)
フィールドワークその2です。
5・6年宿泊学習(その6)
班ごとに分かれてフィールドワーク中です。
絵付け体験をしたり、食事をしたりしています。
5・6年宿泊学習(その5)
鶴ヶ城へ移動、見学です。
5・6年宿泊学習(その4)
福島県立博物館を見学中です。
5・6年宿泊学習(その3)
会津若松はいい天気です。
福島県立博物館に到着しました。
5・6年宿泊学習(その2)
五百川パーキングエリアで休憩中です。
5年生、6年生、宿泊学習出発
5・6年生全員元気に登校しました。
朝の健康確認をして、出発式が行われました。これから宿泊学習へ出発です。
6年生外国語の授業
今日は韓国について勉強をしました。
5年生国語の授業
「徒然草」「おくのほそ道」を暗唱しています。先生に発表するのに順番待ちです。
4年生理科の授業
電池の直列つなぎと並列つなぎのまとめの時間です。
3年生道徳の授業
友だちのことを考えました。
2年生国語の授業
右はらいの書き方を学びました。集中して勉強しています。
1年生算数の授業
たし算の勉強をしています。
6年生社会の授業
今日は子育て支援に関わる政治のテストでした。自分の名前を最初にきちんと書いています。
5年生家庭科の授業
なみぬい、本返しぬい、半返しぬいの練習をしています。大変集中しています。
4年生算数の授業
意見交換をした後で・・・発表内容に夢中になって発表者の前へ
3年生図工の授業
袋の中には楽しい世界が・・・
桑折の食べ物紹介
6年生が英語で美味しい桑折の食べ物を紹介していますので是非ご覧ください。
福島県学校歯科保健優良校努力賞受賞!
第5回小中学生まちづくり大賞 福島民報社賞受賞!
「子どもたちがかがやく福島の学校」福島県教育委員会公式noteへのリンク
https://fukushimapref-edu.note.jp/n/nc7715547adf1
本文がありません。
〒969-1662
福島県伊達郡桑折町
大字下郡字細町1番地
TEL 024-582-5870
FAX 024-582-6830
教育情報
防災情報
臨時休業期間 小学校用各教科
宮城県教育委員会