2017年10月の記事一覧

児童会後期活動計画発表会

 4~6年生で組織している児童会各委員会の後期活動発表会がありました。自分たちで伊達崎小学校をより良くしようと考え、たくさんの質疑応答がありました。これから、子どもたちの活発な活動を支援し、自主性を育てていきたいと思います。

あぶくまマラソン再開

 芝生養生のため、1週間ほど校庭の活動を制限してきましたが、昨日からあぶくまマラソンを再開しました。通称大休憩の時間(10:00~10:20)に全校生で走っています。中には、4月から300周を超えた児童もいます。その継続した取り組みは素晴らしいです。
 ※先生方も子どもと一緒になって走り、子どもたちに励ましの声をかけています。

※ あぶくまマラソン大会は、11月9日(木)の予定です。

学習発表会の歌の練習

 今日の朝の活動は、学習発表会に向けて全校生による合唱の練習を行いました。
 担当の先生から、「大きな口を開けて、大きな声で歌いましょう。」と指導がありました。
 その言葉に子どもたちは応じて、大きな口を開けて元気に歌を歌うことが出来ました。
 

今日の授業の様子から

 本年度「共に学び合い・高め・つなぐ」ことを大きなテーマとして、日々の授業を行っています。今日の授業では、1,2年生でグループ学習、3,4年生で合同体育授業、5,6年生では絵画やミシン縫いでの共同学習が見られました。