2022年11月の記事一覧
1年生算数の授業
引き算の練習を電子黒板を使ってみんなでグルグル、できるだけ速く計算しています。見ている時もしっかり計算。
6年生外国語科の授業
ALTの先生にどんなカレーを食べるのかについて紹介したり、尋ねたりするための資料集めをしました。また、英語での表現方法について練習しました。今度訪問していただいた時にしっかり対話できるようにしたいですね。
5年生社会の授業
生活が望ましい方向に向かっているか、そうではないかを資料をもとにレポートを作成しています。相談したり、資料を見てもらったりしながら、お互いにアドヴァイスし合い、より説得力のあるレポート作成に取り組みました。
4年生書写の授業
漢字を大きめに、ひらがなは小さめに、下線を基準に書いてみよう!集中して書いていますね。
3年生SDGsについて考えました!
一人一人が最も考えなければならないと思う目標を17目標から選び、文章や絵にして自分の考えをまとめました。「14海の豊かさを守ろう」や「陸の豊かさを守ろう」が多かったようです。
2年生算数の授業
かけ算の学習が進んでいます。教科書の問題をしっかり、じっくり考えて、それぞれの考えを黒板で発表しました。
1年生図工の授業
新しい題材です。いろいろな形を使って絵を描きます。四角や丸を組み合わせて家や車などを描いています。
6年生図工の授業
それぞれの発想で、さあ、何ができるのでしょうか。集中して製作しています。
5年生社会の授業
日本の工業生産について、ワークシートに従って学習を進めます。どんな工場があるだろう?どのくらいの規模の工場が多いのだろう?何をつくっているところが多いのだろう?疑問が多く出てきます。
4年生 西根堰事前学習
水土里ネット事務局長の石川さんに来校いただき、西根堰のお話をしていただきました。一生懸命にメモをとりました。来週、実際の見学で、今日の学習が役立ちますね。
3年生 理科の授業
久しぶりの理科室での授業です。音について学習し始めました。どんな音があるかな?
2年生図工の授業
絵の具を画用紙にのせて引っ張り、そこから発想した絵を描いています。
1年生図工の授業
光と友だちになりました。キラキラ光るセロハンを袋に詰めて窓に貼ったら・・・。
5年生 コミュタン福島に行ってきました!
環境創造センターコミュタン福島で1日学んで帰ってきた5年生の子どもたちからあった最初の質問は、「先生、日常生活で放射線内部被曝と外部被曝でどちらが多いと思いますか?」でした。皆さんも考えてみてはいかがでしょうか?答えは最後を見てください。
答えは、内部被曝(呼吸と食品から)です。
朝の能力アップ!
全学年集中して取り組んでいます。自分の力を最高に引き上げて授業に臨みましょう。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生(コミュタンに出発するため制服です)
6年生
皆既月食と天王星食!
本校には天体関係の研究者になりたいという児童もいます。
こういう機会は大事にしたいです。
やっと撮れた写真です。
6年生算数の授業
問題練習の中で単位について確認しました。子どもたちから「あぁっ!」や「ほぉー!」という声がよく聞こえました。
5年生道徳の授業
命について考える時間です。命の重さ、自分がかけがいのない存在であることをいつも感じて欲しいです。
4年生学級活動
お楽しみ会について話しあいました。互いの意見を尊重しながら、意見や質問を発表していました。
3年生理科の授業
練習問題に取り組みました。ひなたとひかげのこと、温度計のこと、学んだことをまとめましょう。
桑折の食べ物紹介
6年生が英語で美味しい桑折の食べ物を紹介していますので是非ご覧ください。
福島県学校歯科保健優良校努力賞受賞!
第5回小中学生まちづくり大賞 福島民報社賞受賞!
「子どもたちがかがやく福島の学校」福島県教育委員会公式noteへのリンク
https://fukushimapref-edu.note.jp/n/nc7715547adf1
本文がありません。
〒969-1662
福島県伊達郡桑折町
大字下郡字細町1番地
TEL 024-582-5870
FAX 024-582-6830
教育情報
防災情報
臨時休業期間 小学校用各教科
宮城県教育委員会