2020年2月の記事一覧

2/6 本気で学ぶ  5年生パワーアップ子ども会

 

今日は、民報号での体験について

自分たちの新聞をつくるところまで体験できたこと

最後の子どもたちの感想発表をきいて、講師の先生が

とても感動していたことなどについて話をききました。

 

今日はかなり忙しかったと思うので、分数の計算を

5問だけすすめました。

1分以上かかっていたのが、最高30秒で、全員が

1分以内に計算ができたので、ここで終了としました。

 

民報号出前講座より子どもたちが参加した号外

2/6 クラブ活動見学会  3年生のクラブ体験

 

毎日、盛りだくさんの出来事があります。

このような体験を積み重ね子どもたちは確実に成長してきています。

 

ダンスクラブ パプリカです。

 

 

ハンドメイドクラブ  おいしそうな

 

サイエンスクラブ ブーメランを

 

スポーツクラブ ドッチボール

1年間楽しくつづけるクラブです。

どのクラブに入るのか「自分で決める」ときです。

よく考えて決めましょう。

 

下校時に、入りたいと思うクラブを聞いてみました。

 

・スポーツ  ・ダンズ  ・全部に入りたいので決められない

 

・・・よーく考えましょう。

 

2/6 民報号出前講座  5年生

 

 

福島民報新聞

地域交流局 新聞講座委員  市川 純一 様に

ご来校いただき、新聞について多くのことを学ぶことが

できました。

ありがとうございました。

 

3・4校時 5年生の活動の様子です。

出張のため写真は、担任の先生に撮影していただきました。