2018年9月の記事一覧
お知らせ 台風第24号への安全確保の対応
保護者 様
10月1日(月)の安全な登校のために
午前・午後の緊急メールでお知らせいたしました。
念のため、2点のみ確認いたします。
(1) 朝の登校(保護者同伴)
ご家庭の皆様の同伴のもと、子どもたちの登校を
お願いいたします。
(2) 登校の時間(9:05)
登校時間を1時間の繰り下げとしますので、皆様の
安全確保を第一に、ゆとりをもってお送りください。
以上2つ、よろしくお願いいたします。
なお、登校後は、通常どおりの授業・下校になる予定です。
◎本日は、資源回収ありがとうございました。
台風第24号に関する福島県気象情報 第8号 気象衛星画像2018/09/30 18:00
気象庁ホームページより抜粋
台風第24号に関する福島県気象情報 第8号
平成30年9月30日16時57分 福島地方気象台発表
非常に強い台風第24号の接近に伴って、福島県では30日夜のはじめ頃から10月1日昼前
にかけて、暴風に厳重に警戒し、高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒
してください。
赤が警報の時間帯になります。ご注意ください。
24号の後に、25号が同様の進路予報がでています。
台風第24号 暴風域に入る確率:福島県
気象庁ホームページより
グラフを見ると9月30日から10月1日の深夜帯
暴風域に入る予報となっています。
ご注意ください。
台風第24号 進路予報 衛星画像2018/09/29 10:00現在
気象庁ホームページより
今日の予報図では、福島県上空を通過する
ようです。ご注意ください。
9/28 校舎周辺の風景
カメラを持って周辺を見て回りました。逆光の風景です。
校舎上空には、彩雲がありました。
台風第24号 72時間進路予報図
刻々と進路予報図が変化しています。
今後も最新の情報を見ていきたいと思います。
台風第24号 72時間進路予報 衛星画像2018/09/28 9:40現在
気象庁ホームページより
1日午前3時の位置が予報されています。
最新の情報を元に台風に備えてください。
9/28 図書室の充実
昨日、学校司書 佐藤由紀子先生が来校され図書室が
充実しました。ありがとうございました。
読書の秋、家読
おすすめの本などを中心に、ドンドン本を読みましょう。
9/28 6年生の授業のようす
海のいのち
め 山場まで(1~4場面)に起こった
出来事や太一の瀬の主に対する気持ち
を読み取ろう。
9/28 5年生の授業のようす
筆順の確認など漢字の学習をしていました。
静かな中、子どもたちが突然立ち上がり
大喜びをしていました。なぜでしょうか。お子さんにお聞きください。
9/28 4年生の授業のようす
「一つの花」の音読をしていました。
9/28 3年生の授業のようす
9/28
め 3の場面の じんざの 気持ちを 考えよう。
9/28 2年生の授業のようす
2びょうしを かんじながら
リズムを うちましょう。
9/28 1年生の授業のようす
サラダで げんき
9/28
め りっちゃんは どんなことを
かんがえていたのかな。
9/28 校舎周辺
袋は、9月30日に蒔かれる冬芝のタネです。
約240キロの重さがあります。
9/28 朝の観察
青空が見えてきたので
3年生の太陽の動きの観察が8:15から始まりました。
9/28 朝の活動
若干芝がぬれていますが
1周だけ走っていました。
9/28 登校のようす
天気はくもり、これから晴れる予報です。
気温は19℃です。
元気に登校してきました。
台風第24号 台風経路図(5日進路予報図)等
気象庁ホームページより
非常に強い台風第24号の5日進路予報をみると
福島県には30日~1日かけて接近するようです。
状況によっては、登校についてご協力をお願いする
場合もありますので、児童の安全確保への対応よろ
しくお願いいたします。
台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月27日12時45分 発表
<27日12時の実況>
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域 宮古島の南東約550km
中心位置 北緯 21度35分(21.6度)
東経 129度05分(129.1度)
進行方向、速さ ほとんど停滞
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 全域 220km(120NM)
15m/s以上の強風域 全域 500km(270NM)
<28日12時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 宮古島の南東約320km
予報円の中心 北緯 22度40分(22.7度)
東経 127度25分(127.4度)
進行方向、速さ 北西 ゆっくり
中心気圧 935hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
予報円の半径 90km(50NM)
暴風警戒域 全域 310km(170NM)
<29日09時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 久米島の南南西約110km
予報円の中心 北緯 25度25分(25.4度)
東経 126度20分(126.3度)
進行方向、速さ 北北西 15km/h(8kt)
中心気圧 935hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
予報円の半径 180km(95NM)
暴風警戒域 全域 390km(210NM)
<30日09時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 九州の南
予報円の中心 北緯 30度00分(30.0度)
東経 130度05分(130.1度)
進行方向、速さ 北東 25km/h(14kt)
中心気圧 940hPa
中心付近の最大風速 45m/s(90kt)
最大瞬間風速 65m/s(130kt)
予報円の半径 410km(220NM)
暴風警戒域 全域 650km(350NM)
9/27 6年生の授業のようす
9/27
め これまで学んだ図形について
必ず 拡大図 縮図の関係になっているか調べよう。
9/27 5年生の授業のようす
現実の世界→不思議な世界→
9/27 4年生の授業のようす
算数の確認テストの間違い直しをしていました。
9/27 3年生の授業のようす
大すきな ものがたり
「手ぶくろを買いに」
下書きをしていました。
学級のめあてのとなりに「3つの約束」があります。
この約束は、必ず守ってください。
9/27 2年生の授業のようす
計算のワークブックの答え合わせをしていました。
9/27 1年生の授業のようす
9/27
め 9+4の けいさんの しかたを
かんがえよう。
9/27 登校のようす
天気は雨です。
最高気温は20℃の予報です。
元気に登校してきました。
台風第24号の進路が心配されます。
9月30日(日)から10月1日(月)にかけて
福島県に接近する予報となっています。
9/26 今日の一枚
アサガオの種を、来年入学する1年生のために
集めていました。1年生も2年生になる意識が
芽生えるだろうと思いました。
9/26 ふれあいタイム 表彰
小学校陸上大会と小学校理科作品展の表彰を
行いました。陸上大会では全員にメダルを授与
したいと思うくらいよくがんばっていました。
陸上大会を通して、5・6年生から3・4年生への感謝の言葉
9/26 ふれあいタイム 3年生による発表
3年生の音楽の発表でした。
毎日練習し上手にできるようになってきました。
たいへん立派でした。
また、発表後、積極的に感想を述べることができていました。
学びのスタンダード保育研究会 桑折町立醸芳幼稚園
桑折町立醸芳幼稚園の研究公開に出席してきました。
来年度伊達崎小学校に入学する園児を中心に参観して
きました。子どもたちは元気であいさつしていました。
園長先生はじめ諸先生方ありがとうございました。
PTA活動「資源回収」について(お知らせ)9月30日(日)実施
平成30年9月3日
伊達崎小学校PTA会長 蓬田 美則
同 環境委員長 阿部 孝一
資源回収へのご協力お願い
初秋の候、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
また、日頃より伊達崎小学校の教育活動にご協力いただきありがと
うございます。
さて、毎年子ども達の教育振興費にあてるため、資源回収を行っ
ておりますが、今年も下記の通り実施いたしますので、ご協力をお
願いいたします。
なお、地区ごとに異なりますのでご確認くださいますようお願い
いたします。
資源回収 入口・出口の確認図
伊達崎地区の皆様へ
1 日 時 平成30年9月30日(日)雨天決行 午前8時~9時
2 場 所 伊達崎小学校 駐車場付近
★安全のため一方通行で搬入して下さい。
★下ろしやすいように積むと能率が上がります。
3 回収物 ○ 紙類・・・新聞紙(広告紙も回収します)
段ボール 雑誌
○ 瓶類・・・ビール瓶 茶色の一升瓶(透明、緑は除く)
○ アルミ缶(缶を入れた袋は口を締めて下さい)
※スチール缶は、除いてください。
(分別作業になってしまうので)
※プルタブは、児童会で集めていますので、近所の児童に
持たせてください。
4 回収方法
直接学校へお持ちいただくか、ご自宅の玄関前に、まとめてお
いていただきますようお願いいたします。
PTAの各町内会班長が、小学生のいない家庭からの協力分を
回収いたします。
5 その他
○ 雨天に対応できるよう駐車場を中心に回収することにしました。
手伝いの方は県道脇駐車場又は、JA駐車場(駐在所側)に車を
止めてください。
○ たいへん危険なので、子どもをトラック荷台にのせないでください。
○ 回収作業の円滑化のため、上記以外の日時の学校への持ち込みはご
遠慮ください。
前屋敷地区の皆様へ
◎ 回収方法について
◇ 直接学校に持ち込む場合
平成30年9月30日(日)午前8時~9時の間にお持ち込みください。
回収物は、お知らせした通りです。
◇ 学校に持ち込めない場合
平成30年9月29日(土)
午前中までに 蓬田 益宏さん宅にお運びください。
回収物については、瓶類は、申し訳ありませんが除外させていただきます。
【回収物】 ○ 紙類・・・新聞紙(広告紙も回収します)
段ボール 雑誌
○ アルミ缶(缶を入れた袋は口を締めて下さい)
※ スチール缶は、除いてください。
※ プルタブは、児童会で集めていますので、近所の児童に
持たせてください。
上上地区の皆様へ
◎回収方法について
◇ 直接学校に持ち込む場合
平成30年9月30日(日)午前8時~9時の間にお持ち込みください。
◇ 学校に持ち込めない場合
平成30年9月30日(日)午前8時までに下記ごみ集積所にお運びください。
下下地区の皆様へ
◎ 回収方法について
◇ 直接学校に持ち込む場合
平成30年9月30日(日)午前8時~9時の間にお持ち込みください。
回収物は、お知らせした通りです。
◇ 学校に持ち込めない場合
平成30年9月30日(日)午前8時までに、下下集会所までお運びくだ さい。
※ スチール缶は、除いてください。
※ プルタブは、児童会で集めていますので、集会所に持ってきてください。
お手数をかけ申し訳ありませんが、ご協力よろしくお願いいたします。
不明な点がございましたら、伊達崎小学校 教頭までご連絡ください。
(TEL 582-5870)
№ 町内会 30年度 回収方法 学校に持ちこめない場合の対応
1 北沢
当日個人の自宅玄関前にまとめておき、PTAの町内会班長さんが学校へ運ぶ
2 舘沢
当日個人の自宅玄関前にまとめておき、PTAの町内会班長さんが学校へ運ぶ
3 前屋敷
前日午前中蓬田益宏さん宅に集め、班長さんが学校へ運ぶ
4 道林
当日個人の自宅玄関前にまとめておき、PTAの町内会班長さんが学校へ運ぶ
5 大畑
当日個人の自宅玄関前にまとめておき、PTAの町内会班長さんが学校へ運ぶ
6 中屋敷
当日個人の自宅玄関前にまとめておき、PTAの町内会班長さんが学校へ運ぶ
7 吉沼
当日個人の自宅玄関前にまとめておき、PTAの町内会班長さんが学校へ運ぶ
8 根岸
当日個人の自宅玄関前にまとめておき、PTAの町内会班長さんが学校へ運ぶ
9 上上
当日8時までに上上集会所わきに集め、班長さんが学校へ運ぶ
10 北郷
当日個人の自宅玄関前にまとめておき、PTAの町内会班長さんが学校へ運ぶ
11 中郷
当日個人の自宅玄関前にまとめておき、PTAの町内会班長さんが学校へ運ぶ
12 南郷
当日個人の自宅玄関前にまとめておき、PTAの町内会班長さんが学校へ運ぶ
13 下上
当日個人の自宅玄関前にまとめておき、PTAの町内会班長さんが学校へ運ぶ
14 下下
当日8時までに下下集会所に集め、班長さんが学校へ運ぶ
伊達崎小学校区すべてのご家庭にお世話になります。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
9/26 6年生の授業のようす
め マス目のない拡大図の描き方を考えよう。
9/26 5年生の授業のようす
国語の自習で、意味調べをしていました。
9/26 4年生の授業のようす
理科の確認テストをすすめていました。
9/26 3年生の授業のようす
9/26 えんぴつの 入った はこが
9はこ あります。1はこ1ダース
です。えんぴつは 全部で
何本ありますか。
式 12×9=108 答え 108本
め かけ算の筆算の練習をしよう。
9/26 2年生の授業のようす
め グループで きょう力して
はっぴょうの れんしゅうを しよう
① 声やうごきの くうふうを
教科書に 書きこむ
9/26 1年生の授業のようす
漢字の確認テストが終わり
新しい国語の教科書の確認をしていました。
9/26 朝の活動
芝生はぬれていますが、走っていました。
9/26 校舎周辺
コスモスと校舎
9/26 校舎周辺
キンモクセイの花びら・・・
9/26 登校のようす
天気は晴れ時々くもり
元気に登校してきました。
秋の交通安全運動中です。
9/25 校舎環境 昇降口
きちんと長靴がそろっています。
今日一日、心もそろっています。
9/25 6年生の授業のようす
物語の場面を描いていました。
9/25 5年生の授業のようす
「台風と天気の変化」の学習が始まりました。
9/25 4年生の授業のようす
漢字のドリルをすすめていました。
9/25 3年生の授業のようす
体育館で、小型ハードル走で
リズムよく跳ぶことができるようになってきました。
9/25 2年生の授業のようす
二十ページ
えっちゃんが ぼうしを とりかえした。
め えっちゃんの ようすを 思い うかべよう。
9/25 1年生の授業のようす
9/25 たしざん
しき 9+4=13
こたえ 13こ
9/25 登校のようす
天気は雨です。
元気に登校してきました。
9/21 児童昇降口
今日は、雨のため長靴での登校が多かったですが
キチンとそろえてありました。
心もそろって、よい一日となるでしょう。
9/21 6年生の授業のようす
め 縮図と拡大図について調べよう。
9/21 5年生の授業のようす
尊敬語
けんじょう語の使い方
9/21 4年生の授業のようす
問 すずしくなって、植物と動物のようすは
どうなっているだろう。
9/21 3年生の授業のようす
9/21 1つの辺が16cmの正方形の
まわりの長さは、何cmですか。
め 16×4の計算の仕方を知ろう。
9/21 2年生の授業のようす
め ようすを思いうかべよう。
9/21 1年生の授業のようす
9/21
め じぶんで かんがえた
「かぞえうた」を つくろう。
交通安全 シルバーメール作戦 (廊下の掲示)
シルバーメール作戦
おじいさん、おばあさんへ
交通安全を呼びかける はがきをかきました。
3年生11名の作品です。ハガキは郵送したため、写真が掲示されていました。
秋の全国交通安全運動 平成30年9月21日(金)~9月30日(月)
みんなの合言葉「早めのライトと反射材」
今日から秋の交通安全運動がはじまりました。
子どもたちを事故から守るため
子どもがいたら、減速をお願いします。
9/21 登校のようす
天気は、地雨です。
最高気温が20度の予報です。
元気に登校してきました。
今日は、桑折町交通安全母の会伊達崎支部
桑折地区交通安全協会伊達崎部会
の方々も学校前交差点で安全指導
を行っていただきました。
ありがとうございました。
9/20 6年生の授業のようす
6年生一人一人にとって、最後の陸上競技大会の
感想文を書いていました。
9/20 5年生の授業のようす
昨日の陸上競技大会の課題と成果を
一人一人まとめていました。
9/20 3・4年生の授業のようす
体育館でシャトルランをしていました。
9/20 2年生の授業のようす
め これまでの ひっ算のしかたを
もとに考えよう。
95ページ 3
・いままでと ちがうところ
ペアになって手順を説明し合っていました。
9/20 1年生の授業のようす
「どちらが おおきい」の確認テストをすすめていました。
9/19 朝の活動2
5・6年生が各グループごとに
各先生方にお礼のあいさつをしていました。
礼儀正しい子どもたちです。
こけからも心が大きく伸びていくと思いました。
9/20 朝の活動
2年生が校庭を5周していました。
9/20 校舎周辺
秋
9/20 登校のようす
天気はくもり、気温は22度です。
元気に登校してきました。
今日の二枚 桑折町国見町小学校陸上競技大会
子どもたちは力を出しきりました。
よい思い出となると思いました。
今日の競技の二場面です。
9/19 5・6年生の授業のようす
ゼッケンを縫い付けるなど
最終の大会出場のための準備を各自
していました。
好転の中、少しでもよい記録を出してください。
がんばれ!伊達崎小
なお、熱中症の対策として、こまめの水分補給
をしていきます。
できるだけ日陰で休むようにしていきます。
ブルーシートで簡易の日よけをつくります。
ジャグ4台に冷水を準備します。
9/19 4年生の授業のようす
わたしの考えたこと
9/19 3年生の授業のようす
大きい数の確認テストを進めていました。
9/19 2年生の授業のようす
四の場めん
えっちゃんと きつねが 牛に 出会う
め ようすを 思いうかべよう。
9/19 1年生の授業のようす
9/19 かぞえうた
め いろいろな かぞえうたを
おぼえよう。
9/19 校舎周辺
秋
9/19 登校のようす
天気は晴れ、快晴です。
最高気温は28度の予報です。
今日は、午後より
平成30年度第3回桑折町国見町小学校陸上競技大会があります。
元気に登校してきました。
祖父母参観 お手紙の贈呈・感謝の心を込めて
1年生から順に、おじちゃん おばあちゃんに
感謝の心を込めたお手紙を贈りました。
ことばは
心の中であたためてから使う
ことばは
ことばの角をとってまるくして使う
そのようなことばを、子どもたちは
使えるように努力しています。
祖父母参観 全員合唱
校歌と今月の歌「小さな世界」の2曲が披露されました。
体育館いっぱいに響き渡る大きな声で歌うことができました。
青少年育成町民会議伊達崎部 表彰
青少年育成町民会議伊達崎部会長 佐藤久仁夫 様より
発表者へ表彰状が贈られました。
青少年育成町民会議伊達崎部 意見発表会 6年生代表
6年生代表は、桑折町小学生平和学習事業で8月
5日~7日に広島平和記念式典に参加しての意見を
発表しました。
広島平和祈念資料館の写真などを写しながら
平和の大切さ、命を大切にすることの意見を発表しました。
青少年育成町民会議伊達崎部 意見発表会 5年生代表
5年生代表は、アフリカの貧困問題について意見を発表しました。
アフリカの「子どもの命を助けたい。」
自分の将来の夢
子どもの命を守るための思いやりあふれる発表でした。
紙芝居のような自作の発表資料も立派でした。
祖父母参観 6年生の授業のようす
○ 洗たくをしてみよう
○ 手洗いの良さを知り、くつ下を手順よく
洗たくすることができる。
祖父母参観 5年生の授業のようす
○ おじいちゃん・おばあちゃんをお・も・て・な・し
○ おじいちゃん おばあちゃん ありがとうの気持ちを
込めて、寸劇を発表する。
祖父母参観 4年生の授業のようす
○ みんなで楽しく
○ みんなで楽しく演奏しよう。
祖父母参観 3年生の授業のようす
○ かけ算の筆算(1)
○ 2位数×1位数の計算の仕方を考える。
祖父母参観 2年生の授業のようす
○ たからものを しょうかいしよう。
○ 聞いている人が分かりやすいように話す。
祖父母参観 1年生の授業のようす
○ クルクルまわして
○ 紙コップの切るところや折るところに気をつけて
回るものを楽しく作ることができる。
9/18 6年生の授業のようす
漢文を読んでみよう。
ペアで暗記の練習をしていました。
9/18 5年生の授業のようす
「平家物語」の学習が始まりました。
9/18 4年生の授業のようす
合奏の練習をしていました。
9/18 3年生の授業のようす
9/18
め のばす音、つまる音の書き方を知ろう。
9/18 2年生の授業のようす
ストローとキャップを使って
くるまを つくっていました。
9/18 1年生の授業のようす
かぞえうたについて学習していました。
9/18 朝の活動
5・6年生が明日の陸上大会に向けて調整
していました。
9/18 校舎周辺 秋
黄金色のたんぼなど、秋の風景が一段と
深まってきました。
季節の移り変わりを感じます。
ヒガンバナ
むらさきしきぶ
おほずき
ジンチョウゲ
9/18 登校のようす
天気は薄曇り、これから晴れそうです。
元気に登校してきました。
平成30年度 祖父母参観・意見・合唱発表会
今日は
10:20~11:05 祖父母参観
11:20~12:05 青少年育成町民会議
5・6年生意見発表
全員合唱
感謝の手紙贈呈
が行われます。お孫さんの学校での様子を
ご覧いただきたいと思います。ご来校をよ
ろしくお願いいたします。
9/14 6年生の授業のようす
漢文を読んでみよう
◎ 子 曰 温 故 而 知 新
可 以 為 師 矣
大きな声に出して、読み進めていました。
9/14 5年生の授業のようす
新出漢字の学習をすすめていました。
人差し指で、漢字を書いて身につけようとしていました。
9/14 4年生の授業のようす
すずしくなると
問 すずしくなって 植物の成長のようすは
どのようになっているのだろう。
サクラとヘチマの観察
桑折の食べ物紹介
6年生が英語で美味しい桑折の食べ物を紹介していますので是非ご覧ください。
福島県学校歯科保健優良校努力賞受賞!
第5回小中学生まちづくり大賞 福島民報社賞受賞!
「子どもたちがかがやく福島の学校」福島県教育委員会公式noteへのリンク
https://fukushimapref-edu.note.jp/n/nc7715547adf1
本文がありません。
〒969-1662
福島県伊達郡桑折町
大字下郡字細町1番地
TEL 024-582-5870
FAX 024-582-6830
教育情報
防災情報
臨時休業期間 小学校用各教科
宮城県教育委員会