カテゴリ:今日の出来事

笑う 「はこ」を作ろう!(2年:算数)

 2校時目、2年生は算数の授業を行っていました。今日は、「はこを作ろう」というめあてで図形の学習を行いました。図形の学習では、子ども達に体験と操作を行わせることが大切になってきます。今日は、サイコロの形(立方体)を工作用紙で作ることにチャレンジしました。実際の立方体を観察させ(一人に一つずつ持たせていました。)、面が6個あることや正方形の形をしていることに気づかせ、工作用紙に書き切り抜いてセロテープで貼り合わせていました。定規・はさみ・セロテープなど、いろいろな道具の使い方も大切になってきます。これからもいろいろな操作活動を取り入れながら、学習に興味を持たせていきたいと考えています。

星 まとめ方を工夫して…(4年:国語)

 2校時目、4年生は国語の授業でした。内容は、自分たちの生活について調べたことをポスター発表で報告する学習です。グループ毎に「読書調べ」や「食生活調べ」などの項目を立て、アンケートをとり、その結果をポスター形式で発表するというものです。
 今日は、模造紙にアンケートで調べた結果やそれについての考察などを書く作業を行っていました。グループの中で分担をし、話し合いながら行っていました。高学年に向けて、見やすいように表にまとめたり、原稿を考えたりと今までの学習が生かされる内容なので、しっかりと行わせたいと考えています。

笑う 見やすく整理しよう!(3年:算数)

 2校時目、3年生は算数の授業を行っていました。今日は、「見やすく整理しよう」の単元です。データを表やグラフで表すと見やすくなることを学んでいきます。
「耳→目→書く」の一連の流れで、先生がデータを「正」の印でチェックしていきました。集中して取り組んでいたので、間違ってチェックする子はいませんでした。「学びに使える道具」が、また一つ増えました。

鉛筆 お手紙を書いたよ…(1年:国語)

 2校時目、1年生は国語の授業で「お手紙」を書いていました。相手は、先週「心の先生」でお世話になった、佐藤洋子先生です。当日の様子を思い出すために、映像などで振り返ってから書きました。国語の勉強の一つなので、習った漢字などもしっかりと使っていました。

晴れ 高学年なわとび大会は、延期します!

 先程、一斉メールでもお知らせしましたが、本日予定していました高学年のなわとび大会は、インフルエンザ罹患者が増えつつあるため、来週以降に延期します。実施日は、追って連絡いたします。
 2月10日(水)のインフルエンザの罹患者及び風邪等による欠席状況は、次の通りです。インフルエンザ(1年…2名、5年…1名、6年…2名)、風邪等(4年…1名、6年…2名)。
 学校では、マスクの着用、うがい手洗いの励行を引き続き実施してまいります。ご家庭でも、休日は人混みに行かない等の予防をお願いします。
                            ※本日7時45分現在の空間線量は、0.113μSv/hです。