桑折町立伊達崎小学校 写真日記

5年生算数の授業

 円周率がどのくらいなのか求めるために、実際に計算した数値を集めました。3.??に近いかな?現在の5年生の教科書では、小数第1位までの数値で示されています。

これから計算をしていきます。いろいろ調べましたね。

4年生国語の授業

 生活についてのアンケートをもとに、放課後の過ごし方や勉強時間などについてまとめたものを発表する時間です。3つの班がそれぞれ調べたことを分担して発表しました。大変分かりやすく、メッセージ性のある発表となりました。また、発表後の質問や感想の発表も立派でした。

3年生国語の授業

 今日は班で「学校じまん」について考えます。ある班の様子を見ていると、子どもたちからは、「芝生の校庭」が最初に上がりました。次に「みんな仲良し」。それから・・・・。最後の発表ではどうなったかな?

1年生国語の授業

 1年間がんばった自分を見つけてノートに書いていきます。学校でも家でもたくさんありますね。小学生になって1年間、本当にがんばりました。今日も一生懸命考えてノートに書いています。

桑折町SDGs推進環境保全啓発作品コンクール表彰式

本日、午後4時から町役場で桑折町SDGs推進環境保全啓発作品コンクールが開催されました。本校からは、標語で入賞した6年生の角舘真宙さん、同じく5年生の大槻絢香さんが表彰されました。式では、町長様のあいさつ、表彰の後、町議会議長様と町SDGs推進町民会議会長様から祝辞をいただきました。受賞した二人だけでなく、作品を提出した皆さん全員、ありがとうございました。私たちの生活の中でSDGsを皆で心がけ、特にゴミ減量を目指して生活しましょう。以下、入賞作品と式の様子や記念写真です。

6年生理科の授業

今日はいよいよ発表です。人間と水の関係について環境をテーマに発表します。今まで、準備してきたロイロノートにまとめたものをタブレットを使って提示しながら発表しました。お互いの発表から分かったことをノートにまとめていきます。