2015年3月の記事一覧

笑う 全員、揃いました…!(1年)

 先週、インフルエンザの罹患者が多かった1年生ですが、今日は全員が揃いました。
 1校時目、全員が揃わなくてできなかった卒業式の「別れの言葉」の練習を行っていました。とても元気のよい、大きな声で発表していました。元気が何より…、よかったね、1年生。

晴れ 春がそこまで…

 朝の厳しい寒さも和らぎ春がそこまで来ていることを感じさせるような朝になりました。
 今朝は、道林・前屋敷・大畑・中屋敷方面の登校の様子を見守りました。新班長・副班長も板についた様子で、自信を持って誘導していました。
 さて、平成26年度も残すところ6日、来週の月曜日は卒業式となりました。今週は、作品や荷物等を持ち帰ることになるかと思いますので、よろしくお願いいたします。
                            ※本日7時45分現在の空間線量は、0.111μSv/hです。

花丸 感謝の会…(6年)

 本日の午後3時から、3階会議室で卒業間近の6年生の皆さんが私たちの職員に「感謝の会」を開いてくれました。
 今年の6年生も、何をするにも男女仲良く、楽しく活動でき、その姿がとても自然だったところが大変すばらしいと思いました。ここまでまとまりのよい学年は、なかなかないように思います。中学校に行っても、伊達崎小での友情を忘れず、力を合わせてがんばってほしいと思います。
 心のこもった発表(歌「ありがとう」・班ごとの出し物・1年生の時の写真を写しながらの一人一言感謝の言葉)と接待、素敵な手紙など、皆さんからいただいた心のプレゼントは、いつまでも忘れることはないでしょう。本当にありがとうございました。

給食・食事 3月13日(金)今日の給食

 今日の献立は、「ごはん、納豆、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、おかか和え」です。総カロリーは、646キロカロリーです。
 じゃがいもは、南アメリカ大陸のアンデス山脈が原産のいも類です、黄色の食べものというのは、みなさん知っていると思いますが、じゃがいもは、ビタミン類が豊富に含まれており、特にビタミンCは、みかん並みに含まれています。でもビタミンCは、熱に弱いのですが、じゃがいものビタミンCは、でんぷんで守られているため、煮たり、焼いたりしても壊れにくい食材なのです。お家の人にも教えてあげましょう。

花丸 醸芳中学校卒業証書授与式に参列させていただいて…

 本日、醸芳中学校の卒業証書授与式が厳粛な雰囲気の中で開催され、116名の生徒が立派に学舎を巣立って行きました。
 
 これからも自分の夢を実現させるために、自分の道をしっかりと歩んでくれることを期待しています。
 3月23日(月)は、いよいよ本校の「卒業証書授与式」。今日の3校時目には、初めての全体練習を行いました。小学生も中学生に負けないように、気を引き締めて練習に取り組ませていきたいと考えています。

晴れのち曇り 新班長さん、一週間ありがとう…

 雪や雨と登校時間帯の天候には、厳しいものがあった1週間でした。新班長にとっては、大変な日々が続いたことと思います。
 今朝は、吉沼方面の登校班の様子を見守りました。新班長を先頭に、学校前の信号機のところでは元気のよいあいさつをすることができていたようです。
 今週はインフルエンザの罹患者が多く出ました。今年度も残り一週間となりますので、週末の健康管理には十分配慮していただければと思います。
                            ※本日7時45分現在の空間線量は、0.115μSv/hです。

花丸 「懐かしいねぇ……。」(6年:卒業式練習)

 5校時目、6年生は3階会議室で卒業式の「別れの言葉」の練習を行っていました。その途中、式の中で流されるスライドを見せていただきました。その画像を見ながら、「懐かしいねぇ…。」
いよいよ明日からは、全体で合わせる予定です。卒業式が、もうそこまで…といった感じになってきました。

星 場面の様子を思い浮かべながら…(3年:国語)

 5校時目、3年生は国語の授業を行っていました。現在は、最終単元である「場面の様子を思い浮かべながら声に出して読もう」を学習しています。内容は、「手ぶくろを買いに」という物語です。
今日は、子ぎつねは人間のことをどう思っていたのか、を読み取る学習をしました。自分の想像ではなく、叙述に即して読み取るのがポイントです。教科書の挿絵なども参考にしながら、一人一人が文章の読み取りに集中していました。

星 伝記を読もう…(5年:国語)

 4校時目、5年生は国語の授業を行っていました。現在は、最終単元である「人間の生き方をえがいた伝記を読もう」を学習しています。内容は、「手塚治虫」の生涯をえだいた物語。
偉人の生涯を読み取ることによって、自分の生き方をふり返るねらいもあります。辞書を片手に、一人一人が文章の読み取りに集中していました。

給食・食事 3月12日(木)今日の給食

 今日の献立は、「ツナごはん、牛乳、さばのみそ煮、豚汁、マカロニサラダ」です。総カロリーは、755キロカロリーです。
 みそは、大豆のタンパク質が、醸造によってアミノ酸などの消化吸収しやすい状態に変化しており、過去の日本では、重要なタンパク源としての役割を果たしてきた。大豆のタンパク質は、米に不足するリジンなどの必須(ひっす)アミノ酸を補う形となるので、米飯を主体にした日本人の食生活にとって、みそは古くから大きな役割を果たしてきた。ビタミンや無機質の給源にもなる。癌(がん)を予防するなどの生理機能性が注目されている。しかし一方では、食塩の摂取過剰を招くおそれがあり、多く使いすぎないよう注意しましょう。