2021年10月の記事一覧

宿泊学習 3 昼食

    昼食が終わりました。コロナ対策のため、1人で1テーブルを使って食事を取りました。メニューは写真の通りです。うどんをおかわりする子もいましたが、ジュースをおかわりする子が多かったです。5杯も飲んでいた子がいました。カレーもうどんも唐揚げも美味しくいただきました。

 宿泊学習2 いわき海浜自然の家

 無事に自然の家に入所し、出会いの集いも終えました。子どもたちは長時間のバス移動でちょっぴり疲れているようですが、出会いの集いでは、所員の先生の話をよく聞き、あいさつや返事もしっかりできました。また、出会いの集いの担当の子どもたちは、堂々とあいさつや進行を務めていました。

 オリエンテーションの後は、館内の散策をグループごとに行いました。食堂やお風呂など、自分達が使う部屋の場所を確認しました。子どもたちは落ち着いていて、館内ではしゃいで注意される子は1人もいません。

 

5・6年生宿泊学習 出発

 5・6年生は、今日明日と宿泊学習です。いわき海浜自然の家に宿泊して様々な活動を行い、原子力災害伝承館を見学してきます。8時に全員バスに乗車し出発しました。見送りにおいでいただいた保護者の皆さん、大変ありがとうございました。

 荷物を積み込みました。

 乗車しました。

 見送りありがとうございました。

1~4年生でお掃除

 明日13日明後日14日に宿泊学習を行うために、5・6年生は4校時授業でした。それで、今日の縦割り清掃は1~4年生で行いました。高学年のおにいさんおねえさんはいなかったけれど、4年生を中心にしっかりと清掃できました。

 ※赤帽子が今日の班長です。