2014年10月の記事一覧

星 松ぼっくり、かえで、イチョウ…(1年:生活科)

 4校時目、1年生は生活科の授業で「秋」の学習をしていました。少しずつ深まりゆく秋、そんな秋を感じさせるものを集めて、画用紙に貼り付けました。
 大休憩に集めた松ぼっくり、かえで、イチョウなどの葉です。隣の友だちとの協同作業、のりやボンドを使って楽しく活動に取り組んでいました。友だちと協力することもできるようになってきました。

給食・食事 10月1日(水)今日の給食

 今日の献立は、「きのこごはん、牛乳、信田煮、すまし汁、からしあえ、オレンジ」です。総カロリーは、582キロカロリーです。
 きのこごはんの具材に「まいたけ」というきのこを使っています。「まいたけ」という名前は、「まいたけの形が、舞っている(踊っている)ように見えるから」や「発見した人が、舞いあがるほど喜んだから」などといわれています。「まいたけ」は、ガンの予防、動脈硬化、高血圧などの生活習慣病の予防や、肥満の防止に効果があるといわれています。独特な食感も特徴です。よくかんで食べてみてください。

星 素早い動きは、得意だよ…(2年:体育)

3校時目、2年生は1年生と合同で体育の授業を行っていました。今日は、新体力テストの「反復横跳び」を行いました。1年生に手本を見せようと、いつもよりも張り切って行っていました。素早い動きの子が多く、数えるのも大変だったようです。

鉛筆 文字の組み立て方「上下」(4年:書写)

 2校時目、4年生は書写(毛筆)の授業を行っていました。今日からの学習は、「上下の文字の組み立て方」に気をつけて「竹笛」という文字を書きます。
 文字のバランス等も含めて、気をつけることを教わり練習に取り組んでいました。丁寧に取り組む習慣がついてきたようです。

星 早く行きたいなぁー…(3年:社会科)

 2校時目、3年生は社会科の授業を行っていました。今日は、間近に迫った「スーパーマーケット(ブゥイチェーン)見学」の準備の学習です。
 桑折町ブゥイチェーン周辺には、どのような建物や施設があるのかを事前に調べ(子どもたちの記憶が頼りですが)、実際に見てくるポイントとしていました。見ているようで、見ていないという実態が分かり、当日の見学がさらに楽しみになったようです。