2014年5月の記事一覧

給食・食事 5月1日(木)今日の給食

今日の献立は、「たけのこごはん、牛乳、カツオの南蛮漬け、すまし汁、おひたし、柏餅」です。総カロリーは、675キロカロリーです。
5月5日はこどもの日、それにちなんだ献立にしました。たけのこごはんの竹の子は、「竹の子のようにすくすく元気に育つ」、魚のカツオは、「どんなことにも打ち勝つ」という意味があります。柏餅の柏の葉は、ずっと枯れずに葉がしげっているので、「家庭がいつも明るく栄えるように」という意味をこめ、餅を柏の葉に包んで食べるようになったと言われています。すくすくと元気に成長し、どんなことにも打ち勝つことができるように、竹の子やカツオをしっかり食べましょう。また、家族みんなが明るく暮らせるように柏餅もしっかり食べましょう。