2016年1月の記事一覧

笑う 中学年の様子…

 4校時目、3年生は早速国語の学習に取り組んでいました。内容は、「気持ちを言葉に」です。短編の詩を音読していました。情景を思い浮かべながら、気持ちが伝わるように読むのがポイントです。4年生は、学活で「係のポスター」作りに取り組んでいました。先生にメンバーの写真を撮ってもらったり、活動内容を分かりやすく箇条書きにしたりと、工夫して作成していました。

笑う 思い出発表会…(1・2年)

 3校時目、1・2年生はそれぞれの教室で「冬休みの思い出発表会」を行っていました。冬休み中の家族での団欒や旅行に行ったことなどを楽しそうに発表していました。また、発表を聴いて友達に質問する姿も見られました。両学年とも、「話す力」がついてきていると感じました。

星 「スキー教室」事前説明会を行いました!

 業間の時間に、1月16日(土)に行われる「スキー教室」に参加する児童46名を集め、事前の説明会を行いました。昨日のPTA本部役員会で話し合われたことをもとに、日程・グループ分け・持ち物、参加態度等について確認しました。参加する児童の保護者の皆様へ児童を通して「お知らせ」を配付しましたので、ご確認をお願いします。

笑う 担任の先生からのメッセージ…

 新しい年、子どもたちを迎える準備として、担任の先生方は冬休み中に教室の黒板にメッセージを板書していました。それぞれのメッセージを見てみると、先生方の「思い」や「願い」がぎっしりと詰まっています。
 登校した子どもたちは、黒板に釘付け。一人一人が気持ちを新たにしているようでした。
 ※写真上段左1年、右2年、中段左3年、右4年、下段左5年、右6年の順です。

花丸 第3学期始業式!

 子どもたちの歓声が学校に戻り、全校生76名全員が出席し第3学期がスタートしました。冬休み中の出来事を楽しそうに話す子、宿題の自主学習を何ページもやってきて満足している子と、充実した期間を過ごすことができたようです。
 さて、始業式では校長から「学習したことを生活に生かす」ということ、「まとめ、つなぐ」ということについて話がありました。学習しことを生活の中で意識してつかっていくということ、現在の学年のまとめをしっかりと行い、次の学年・学校へつなぐ学期にする、という話です。
 3学期は授業日が51日間という短い学期です。一日一日を充実して過ごさせ、しっかりと学年のまとめができるようと考えておりますので、2学期同様、各ご家庭でのご指導とご協力をよろしくお願いします。

晴れ 3学期がスタートしました!

 暖冬の中での冬休みも終わり、本日1月8日(金)、第3学期がスタートしました。
 今日は、吉沼方面と学校信号機前で登校の様子を見守りましたが、どの子も手にいっぱいの荷物を抱えながらも、寒さにも負けずに元気よくあいさつをしていました。
 教室の黒板には、担任の先生方からのメッセージが板書され(後で紹介します)気持ちを新たにしている子も多かったようです。
                            ※本日7時40分現在の空間線量は、0.110μSv/hです。

星 PTA本部役員会を行いました!

 本日、午後6時からPTA本部役員会を行いました。話し合った内容は、1月16日(土)に行うスキー教室(土曜学習)の最終確認と、学年末から学年始にかけてのPTA事業等の確認です。3月に行われるPTA総会に向けての準備・確認等も行いました。期間が短い中での準備、各専門委員会との連携等、よろしくお願いします。

! 明日1月8日(金)は、第3学期始業式です!

 暖冬の中、16日間の冬休みが終わり、明日1月8日(金)は、第3学期始業式です。
 3学期は51日間という短い期間ですが、1年間のまとめと次年度(次学年・中学校)への準備という、とても大切な学期です。生活のリズムを整え、充実した学校生活と1年間の締めくくりがしっかり行えるようにしていきたいと考えておりますので、ご家庭でもご協力をよろしくお願いいたします。
 明日の日程等についてお知らせしますので、ご確認をお願いします。

◆1月8日(金)第3学期始業式◆ 〈弁当持参〉
 ・登校      通常通り通学班で 
 ・ 8:05 ~    朝の活動・机整理・健康観察等
 ・ 8:25 ~ 8:55  第3学期始業式
 ・ 9:00 ~ 9:45  2校時 授業(教科)
 ・ 10:10 ~10:55 3校時 授業(教科)
 ・ 11:05 ~11:50 4校時 授業(教科)
 ・ 11:50 ~12:25 昼食〈お弁当〉
          〈※1・2年生下校 13:00〉
 ・ 12:45 ~13:30 5校時 授業(教科)
          〈※3~6年生下校 13:45〉
※ 弁当持参日になります。その他の持ち物等については、2学期終業式に各学年毎に配付されました「学年だより」等でご確認ください。 

笑う 児童クラブは、体育館で…

 午後のひととき、体育館をのぞいてみると「児童クラブ」に通っている子ども達が、ボール遊びや一輪車・バドミントン・鬼ごっこなどに熱中していました。寒くて体が縮こまりがちな冬休みですが、ボールを投げる・受ける・逃げる、どの子も一生懸命に体を動かしていました。縦割り集団で、上学年の子のリーダーシップのもと楽しく取り組んでいました。

星 モグラ出没の形跡が…

 冬でも青々と茂っている校庭の芝生ですが、最近モグラが出没した形跡が見られました。本日、雪印芝生アドバイザーの荒井様と、見守り隊の蓬田宗由様に現場を見ていただき今後の対応等について話し合いました。被害等が拡大しないように対応していきたいと思います。