2019年10月の記事一覧

10/11 6年生の授業のようす  英語

今日は、県英語推進教員と町英語教育協力員の先生方による英語の授業です。

 

Goal 行きたい国の紹介をペアで発表!!

 

ペア発表は、最後の2ペアのようすです。

 

ペア発表と同時に、難しいといわれている評価も行われていました。

今回の評価は、よかった点などを子どもたちのパスポートファイルに

朱書きで書き込んで、励ましのメッセージとするそうです。

難しいといわれる3観点の評価ではないそうです。

 

10/9 6年生の授業のようす  英語

 

今日の5校時は、県英語推進教員の先生による英語の授業です。

来年度から本格的に実施される英語科です。

それにともない高学年は、中学生と同様の授業時数になります。

 

Goal  行きたい国で食べられるものや買えるものを紹介しよう。

 

    ? 異文化を知っている必要がありそうです。

10/9 台風第19号情報 経路図・暴風域確率・衛星画像・福島気象台早期注意情報

気象庁ホームページより

 

福島地方気象台より早期注意情報が発表されています。

 

12日(土)・13日(日)

台風第19号への心構えを高めなければならない状況のようです。

 

9日(水)お昼に、

先生方で外にある強風で飛ばされそうな

ものをすべて校舎内に入れました。

 

11日(金)までに、グリーンカーテンを撤去予定しました。