2017年12月の記事一覧

今日の授業のようすから

 二学期のまとめの時期となり、各学年とも各教科のテストが盛んに行われています。テストの目的は今まで学んできたことが定着しているかを確認し、できなかった所をこれからの学習に生かしていくことにあります。そのためには、テスト後の復習が大切となります。ご家庭でも子どもたちへご支援よろしくお願いいたします。
 ※ 4年生の歌の実技テストでは素晴らしい歌声が廊下いっぱいに響きわたっていました。

イラストコンクール

 本校では、飼育栽培委員会が中心となって小動物のイラストコンクールを行っています。動物愛護の啓発活動の一環として行っており、低・中・高学年それぞれに分かれて、作品を審査し合います。自分のお家で飼っているペットなどのかわいらしいイラストぞろいです。

交通安全入選標語紹介の会

 交通安全協会伊達崎部会長の宍戸輝夫様をはじめ部会の皆様、福島北警察署桑折分庁舎の安田睦美様にお出でいただき、交通安全入選表標語紹介の会を行いました。入選した児童一人一人が、自分の標語を紹介し交通安全に対する思いを発表しました。その発表から家族の安全や地域の交通事故防止の願いが十分伝わってきました。また、宍戸様から今回も素晴らしい作品ばかりで、入選作品を選ぶのに苦労したことや1年間看板を設置し、地区内の交通事故防止を啓発していく旨のお話をいただきました。これから、本格的な冬の時期となり降雪や路面凍結が心配されます。十分注意していただければと思います。

※入賞作品については、交通安全協会伊達崎部会だよりで伊達崎地区全世帯にお知らせします。