2014年8月の記事一覧

会議・研修 「見つけたこと」発表会…(1年)

 4校時目、1年生は「夏休み中に、見つけたこと」発表会を行っていました。夏休み中に見つけた様々なこと(虫・植物・地域の行事…)を、絵日記にまとめてきたようです。
 今日は、その発表会。1学期に教えてもらった発表の仕方、聞き方も忘れてはいませんでした。発表の様子も少しだけ見せてもらいましたが、どの子も物事を「監察する(見る)目」が豊かになっているようです。

雨 あいにくの雨でしたが…

 今朝の登校時間帯は、あいにくの雨。車で送られて登校する子が多いのかと思われましたが、いつも通り班長を先頭に雨の中を歩いてくる子がほとんどでした。夏休みが終わり、さらにたくましくなっているようです。
 
 根岸・北郷・中郷・南郷方面の登校班の様子を見守りましたが、昨日よりもあいさつに元気が出てきたようです。2学期が始まって2日目ですが、学校生活のリズムを取り戻せるようにしていきたいと思います。
                     ※本日8月26日(火)、7時50分の空間線量は、0.142μSv/hです。

! 「学校だより」第12号を発行しました!

 本日8月25日(月)、「学校だより」第12号を発行しました。
 左側「メニュー」の「学校だより」の項目をクリックすると、本日分も含め、今までの学校だよりも見ることができます。
こちらは、カラーでご覧になれます。

※写真は、下校時の約束事を担任の先生から聞いている1・2年生です。

昼 ありがとうございました!

 8月23日(土)、蓬田PTA会長様が、8月31日(日)に行われるPTA奉仕作業の準備として、下草刈りを行っていただきました。お忙しい中、お仕事の合間に行っていただきました。お陰様で、気持ち良く2学期を迎えることができました。本当にありがとうございました。

花丸 表彰を行いました!

 始業式に引き続き、7月22日(月)に行われた「桑折町小学校水泳競技大会」の入賞者全員に、賞状・メダル・トロフィーを授与しました。また、1学期に参加した「県たなばた展」の賞状を代表者に授与しました。
 町小学校水泳競技大会は、町内各校の5・6年生全員が参加して行われたものです。一人で何種目も入賞した子もいます。また、5・6年生全員が自己記録を更新するなど、練習の成果を十分に発揮してくれた大会でした。
 来月は「陸上競技大会」も予定されています。一人一人の子どもたちが、満足できるよう引き続き指導していきたいと考えています。