2023年1月の記事一覧
5年生算数の授業
単位量あたりの大きさについて学習しています。テスト前に今一度、練習問題で確認です。
4年生理科の授業
生き物たちは冬にどのような生活をしているのか考えました。資料や写真を見ながら確認しました。冬をどのような姿で越すのか、卵? 幼虫? さなぎ? 成虫? 成体?昆虫や動物でこんなに違うんですね。
3年生社会の授業
警察官の仕事について、事故の時にはどのようなことをするのか勉強しています。今まで、どんな事故を実際に見たことがあるのか、警察の皆さんはどんなことをしていたかを発表してから教科書の絵の内容を考えました。
2年生国語の授業
鬼ごっこのルールづくりをしています。どうしたら、そんなに難しくなくて楽しくできる鬼ごっこになるのか、実際に動いて確認してみることにしました。
1年生国語の授業
物語の好きなところをさがす授業です。たぬきと木こりの関係に注意して読んでいました。
6年生 平和学習~戦争とは~
6年生が5・6校時にお忙しい中来校いただきました桑折町教育委員会指導主事 大木 修 様(本校前校長)による平和授業に臨みました。多くの資料を準備いただき、戦争って? 平和とは? 戦争を起こさないようにするためには?など、多くの問いに取り組み、真剣に考えました。また、本校の青い目の人形について詳しく説明いただきました。子どもたちにとって平和について深く考える機会となりました。ありがとうございました。
5年生 シニア体験
3・4校時に5年生がシニア体験を行いました。桑折町社会福祉協議会から市川清子様、浜田浩美様、鈴木志津子様の3名の方に来校いただき、福祉についての理解を深める講話をしていただくとともに、シニア体験として、思うように見聞きできなかったり、体が思うように動かなくなったりしたときに、シニアの方がどのように感じているのかを体験を通して理解しようと取り組みました。後半は体育館で車椅子で移動するときに介助する場合の配慮や注意点などを学びました。貴重な体験の機会となり、社会福祉協議会の皆様に大変感謝しています。
また、車椅子を貸していただいた同仁社様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございます。
6年生算数の授業
度数分布について学習しています。次から次へと問題に挑戦です。
5年生社会の授業
情報産業について学習して、まとめています。新たな疑問について調べたり、教えあったり。
4年生理科の授業
冬の桜を観察しました。教室にもどり、タブレットで撮影した桜を更に詳しく観てスケッチをまとめています。冬の桜は春に向けてどんな準備をするのでしょう。
3年生算数の授業
式にあうような問題文を考えています。お互いにどんな問題をつくったか分かるようにロイロノートを使っています。
2年生算数の授業
遂に千の位です。百のまとまりを考えて、ノートに数がイメージできるように図解して描いてみました。
1年生生活科の授業
冬を探しました。校庭から戻ると「葉っぱがなくなりました。」「芝生の色が変わりました。」「椿の種をみつけました。」など積極的に意見発表していました。
花が咲いたよう!
土曜学習で行った団子さしの木が昇降口と玄関そばに飾られました。子どもたちのいろいろな願いがこもった団子さしの木は、校舎を明るくしています。1年生に好きな飾りを尋ねてみると・・・。
6年生理科の授業
5種類の透明な液体に何が溶けているのか、実験を通して考えています。泡が出る液体、熱を加えると・・・・さて、全問正解にたどり着いたでしょうか?
5年生書写の授業
大変姿勢よく、集中して「希望」を書いています。一人一人どんな希望を胸に秘めて書いているのでしょう?
3・4年生体育の授業
2月3日のなわとび大会に向けて班のメンバーも決まり、本格的になわとびの練習が3・4年生ブロック単位で始まりました。お互いの学年が刺激を受けながら練習に黙々と取り組んでいました。3分間の連続跳びはとても疲れそうです。みんな頑張れ!!
2年生算数の授業
100より大きい数について学習しています。問題に取り組みながら、理解を深めています。
1年生算数の授業
二桁の数について学習しています。十のまとまりがいくつかな?1がいくつかな?数が少しずつ大きくなっていきます。大変集中して学習していました。
土曜学習~団子さし~
土曜学習に参加希望した28名の児童と保護者の皆様、御支援いただいた皆様、総勢50人以上が集まり、小正月の行事の一つ、団子さしを行うことができました。
御指導、御支援いただきました青少年育成町民会議伊達崎部会長 佐藤久仁夫様、事務局長 吾妻和範様、伊達崎地区婦人会会長、石幡政子様、同婦人部 大槻淳子様、伊達崎地区町内会長の皆様、そして、みずきの木(団子さし用の木)を提供くださいました大槻栄之様、本当にありがとうございました。小正月の行事を楽しく、和やかな雰囲気の中で実施できましたこと、心より感謝申し上げます。子どもたちの大切な思い出の一つになりました。
団子さしの様子を少しだけですが、以下に紹介します。
桑折の食べ物紹介
6年生が英語で美味しい桑折の食べ物を紹介していますので是非ご覧ください。
福島県学校歯科保健優良校努力賞受賞!
第5回小中学生まちづくり大賞 福島民報社賞受賞!
「子どもたちがかがやく福島の学校」福島県教育委員会公式noteへのリンク
https://fukushimapref-edu.note.jp/n/nc7715547adf1
本文がありません。
〒969-1662
福島県伊達郡桑折町
大字下郡字細町1番地
TEL 024-582-5870
FAX 024-582-6830
教育情報
防災情報
臨時休業期間 小学校用各教科
宮城県教育委員会