2024年2月の記事一覧

能登半島地震復旧のために~児童会義援金を~

 2月27日・28日・29日の3日間の朝、児童会の6年生が各学年の教室、職員室で募金活動を行い、合計25,530円の募金が集まりました。本日、昼休みに6年生の代表2名から福島民報伊達支社長様にお渡しし、福島民報社を通して被災地の皆さんに届けていただくことになりました。募金に協力いただいた児童、教職員の皆さん、ありがとうございました。

班旗引継式~賞状伝達~生徒指導講話

 今まで登校時の安全に注意して班員を守ってくれた班長。来週から新しい班長になることから班長から新班長に班旗が引き継がれました。あいさつやドライバーへのお辞儀など多くの伝統も引き継がれました。

 その後、賞状伝達では書き初め展、ふくしまジュニアチャレンジアイデア部門についての賞状が伝達されました。

 また、生徒指導担当の先生から「あったか言葉」をつかうことで伊達崎小によいことがたくさん起きますという「言霊」についてのお話がありました。残された3学期あったか言葉をたくさんつかいましょうね。

<班旗引継式等>

<賞状伝達>

<生徒指導講話>

 

幼小交流~1年生張り切っています~

 2校時に醸芳幼稚園から来年度本校に入学する園児の皆さんと園長先生、引率の先生方が来校してくださいました。

 1年生は、この日のために一生懸命に準備しました。はじめに自己紹介してペアを組み、それぞれの活動でエスコートしました。司会や説明も全て1年生が自分たちで行い、立派なお兄さん、お姉さん役を果たしました。

 お楽しみ会では、体育館に移動して、音読と縄跳びの披露、その後みんなで長縄跳び、ドッジボール、だるまさんがころんだも行いました。楽しい時間はあっという間です。教室にもどって手作りのプレゼントが1年生から園児の皆さんに渡されました。園児の皆さんも1年生も立派に感想を発表して終了!4月入学してくるのを待ってるね!!!

4年生国語の授業

 4つの班になり、それぞれの班が学級で調べたいアンケートをつくり、お互いに調査し合いました。給食のことや学校生活のことについて、学級の友だちはどのように考えているのかな。各班の集計後の発表楽しみにしています。

 

授業参観・PTA総会・学級懇談会

 本日午後、特別時程で授業参観・PTA総会・学級懇談会を開催しました。多くの保護者の皆様に来校いただき、復旧工事が終わった校舎も喜んでいるようでした。

<授業参観>

「1年生 図画工作」

「2年生 音楽」

「3年生 図画工作」

「4年生 学級活動」

「5年生 算数」

「6年生 国語」

「わかくさ学級 国語」

<PTA総会>議事もスムーズに進行されました。

<各学級懇談会>

 

制服贈呈式!

 桑折町からの制服贈呈が行われました。町長様のメッセージが配付され、町を挙げてお祝いをしていただいていること、中学校生活に期待していることなど、改めて校長からも話がありました。代表児童から、「ありがとうございます。大切に使います。」という言葉がありました。6年生の保護者の皆様の表情も喜びと期待にあふれているようでした。

2年生国語の授業

 「スーホと白い馬」のまとめの段階です。電子黒板に今までの授業でメモされたことを確認しながら、お話をまとめました。自分はどのようにまとめたか、友だちとお互いに意見交換jもしました。

1年生体育の授業

 「ボールはこび鬼」というゲームに夢中です。ボールを運ぶ攻める側と運ばせないように守る側に分かれて、チーム対抗です。タグラグビーと鬼ごっこが組み合わされたようなゲームで子どもたちは大いに体を動かしていました。

合同受賞報告会

 本校からは福島民報社賞を受賞したことから、6年生代表が参加しました。受賞報告として、防災意識を高めるために考えたことを立派に発表しました。町長様からお祝いの言葉、今後の期待の言葉をいただきました。ありがとうございました。