桑折町立伊達崎小学校 写真日記

理科・実験 「かさ」を表す単位 (2年:算数)

1校時目、2年生は算数の授業を行っていました。今日は、水のかさを単位を使って表す学習をしていました。「dL(デシリットル)」の意味や書き方について教わりました。新しく出てきた単位なので、しっかりと書けるように何度もなぞったり、書いたりしました。基本をしっかりと身に付けさせたいと考えています。

出張・旅行 通学班 班長会議を行いました!

朝の時間、定例の「通学班班長会」を行いました。今日は、2学期第1回目ということで各班で困っていることなどの確認をしました。
 今回は、困っていること等は特になく全体的にスムーズに登校できているようです。
 全体指導では、特に班長に次の4点を確認しました。
○ あいさつは、班長が率先して行うこと。(2学期になり全体的に元気がない、という反省が担当の先生から出されました。)
○ 一列歩行を守ること。
○ 集合時間を確認し、遵守すること。
 
  引き続き、各ご家庭での指導・声かけをよろしくお願いします。

曇り 元気よく登校しています!

 2学期第3日目、朝の登校の様子は1学期と変わらず班長を中心に整然と歩いていました。地域の方々へのあいさつがやや元気がないのが気がかりですが、夏の疲れが出ているのかもしれません。今日も荷物が多かった子がいますが、上学年の子がそっと手を差しのべて手伝ってあげるなど、微笑ましい光景も見られました。
                            ※本日7時45分現在の空間線量は、0.127μSv/hです。

花丸 5・6年生も始動…!(町陸上大会へ向けて)

 5校時目、5・6年生が体育館で陸上の練習を再開しました。いよいよ本番へ向けて始動といったところです。
 夏休み中の練習メニューの実施状況の確認や準備運動で体をほぐしていました。天気がよければ、100メートル走の記録を測る予定でしたが、あいにくの雨で体育館での練習となりました。今後は、出場種目を決め、本格的な練習を行っていくことと思います。

虫眼鏡 地図帳を使って…(4年:社会科)

 4校時目、4年生は社会科の授業でした。今日は、水はどのような旅をして私たちの家や学校まで来るのかを予想しました。その道具として「地図帳」を使いました。地図帳は、4年生で初めて使用します。子どもたちは、興味津々。先生から「地名」を索引で調べることなどを教えてもらい、早速「桑折町」を探し出しました。(写真右下参照)
 地図を読む力は、とても大切になってきます。関心を持たせながら、地図に親しめるようにしていきたいと考えています。