カテゴリ:今日の出来事

笑う くぎ打ち名人を目指して!(3年:図工)

 2校時目、3年生は図工の授業を行っていました。3階の図工室から「トントン…。」と音が聞こえてきます。今日は、金槌を使って釘の打ち方を練習していました。初めて経験する子もいたようで、その手つきにはドキドキしましたが、けがをすることもなくできました。どんな作品に仕上がるかとても楽しみです。

会議・研修 理科自由研究発表会(4年:理科)

 4年生は、2校時目の理科の時間に「自由研究発表会」を行いました。自由研究とは、夏休み中、身近なところからテーマを見つけ、観察をしたり実験をしたりして課題を解決していく学習です。
 今日は、自分が取り組んできたことをみんなの前で発表していました。研究の動機や流れ、結果などを上手に話すことができました。また、聴いている友だちは、友だちの発表の良い所や感想をメモにとっていました。夏休みにしかできない学習で、調べることのおもしろさに触れることができたようです。

晴れのち曇り 落ち着いた雰囲気の中で…

 夜半からの雨も上がり、気持ちの良い朝となりました。2学期がスタートして10日余り、子どもたちの朝の様子にもリズムが出てきました。
 着替えを済ませると、動植物の世話、委員会の活動、リレーの練習、読書等先生方の指示がなくても、自主的に取り組む姿を数多く見ることができるようになりました。このよいリズムのまま、1時間目の授業へと移行していきます。学校全体が落ち着いており、集中できる環境になっています。
                            ※本日7時40分現在の空間線量は、0.109μSv/hです。

星 大きい数を作るには…(4年:算数)

 4校時目、4年生は算数の授業を行っていました。現在は、「大きい数のしくみ」について学習しています。今日は、0~9までの10枚のカードを使ってできるだけ大きい数を作りました。10けた、つまり10億のたいんになります。一番左側の位に一番大きい数を使えば、一番大きい数ができることを「しくみ」として理解することができました。

花丸 楽しいものがいっぱい…(1・2年:生活科)

 午前中、1・2年生の子ども達は生活科の校外学習で十六沼公園へ行ってきました。心配されていた天気も素晴らしい青空に恵まれ、楽しい体験をたくさんしてきました。
学校とは比べものにならないぐらいの巨大な遊具や、水遊びができる噴水など、子ども達にとっては楽しいものばかりだったようです。