2021年2月の記事一覧

「外国語」 ~  英語専科教員 阿部先生の最後の授業

 今日の「外国語」は、英語専科教員阿部先生の今年度最後の授業でした。6年生は、2年間阿部先生に教えていただき、随分と上達したと思います。「小学校で学習した英語をもとにして、中学校に行ってさらにしっかり頑張ってください。」と励ましの言葉をいただきました。

 今日の授業 学習課題 Goal

 原稿

 原稿見ないで話せるかな?

 阿部先生が、子どもたちの声が入った You Tube ならぬ D Tube をつくってくれました。

 阿部先生(中央)にお礼のセレモニー。レックス先生と浩子先生は、3月も授業をしてくださいます。

 

貴重なご助言をいただきました ~ 学校評議員会

 評議員の皆様には、各学年の授業を参観していただいた後、協議していただきました。その中で、先日の地震をふまえた安全対策、少人数教育の推進、コロナ禍における家庭の状況の把握、コロナ禍における子どもたちの課題と学校教育の充実、外部スポーツ団体におけるコロナ対策、地域に誇りの持てる教育等、貴重なご助言をいただきました。

 改めて、本校の教育を見直す指針としていきたいと思います。お忙しい中、学校にお出でいただき、誠にありがとうございました。

優美な舞 ~ 伊達崎稚児舞保存会 披露会

 昨日、伊達崎公民館で伊達崎稚児舞保存会の披露会が行われました。例年熊野神社の祭礼で披露していましたが、今年は新型コロナウイルス感染症のために祭礼がなかったため、場が設定されました。保存会の子どもたちは、衣装を身にまとい、お囃子の音楽にあわせてゆったりとした優美な舞を披露しました。伊達崎の貴重な文化であり、楽しく活動している様子がとても良かったです。この保存会がますます発展することを願っています。この様子は、「広報 こおり」にも掲載される予定です。

 

 

あいさつの木

 代表委員会の働きかけで、児童昇降口に「あいさつの木」がはり出されました。あいさつが上手だと思う人をカードに書いてはります。「6年生男子が、朝昇降口でみんなにあいさつしていたら、みんなが元気にあいさつをかえしてくれました。 6年 A.A」「金曜日の朝に6年生が昇降口で元気なあいさつをしていたので、来年元気なあいさつを受けつぎたいです。5年 O.N」「舘沢の班長のMちゃんが大きな声であいさつをしていた。2年k」「登校班の班長のSちゃんが、大きな声であいさつしていた。2年Y」など、それぞれのカードに書かれていました。あいさつで元気でさわやかな学校になるといいですね。