ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

5年生の宿泊学習がありました。

コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。

blobid1750838155106

IMG_5050

IMG_5761

IMG_5775

IMG_0588

blobid1750843500982

blobid1750843285330

IMG_5062

IMG_5067

こんなことがありました! 最近の出来事

交通教室(交通安全推進員委嘱状交付式)~交通事故をなくそう~

2020年4月13日 10時55分
今日の出来事

 4月10日(金)の5校時に、福島北警察署桑折分庁舎の幕田守様をお招きして、6年生に「家庭の交通安全推進員」の委嘱状交付式を行いました。コロナウイルスの感染拡大防止のためテレビ放送での式となりました。全校生が見守る中、代表の児童が4つの約束を力強く宣誓した後、委嘱状が交付されました。6年生は一人一人が推進員として、交通のきまりを守り家庭や下級生のお手本になって交通安全を呼びかけていってほしいと思います。

 その後、各方部の登校班ごとに整列し、一斉下校をしました。担当の先生と一緒に通学路を歩き、道路の歩き方、危険な場所の確認をしながら安全な登下校の仕方についての約束を確認しました。「自分の命は自分で守る」ことが大切です。今日の学習を生かし、醸芳小学校から交通事故が1件も出ないことを願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和2年度入学式を行いました!

2020年4月9日 11時36分

 4月6日(月)に桑折町立醸芳小学校の入学式が行われ、55名の元気な新入生が入学しました。保護者の皆様と教職員だけの式となりましたが、「入学児童呼名」では元気の良い返事ができ、式の最後まで話の聞き方も大変立派で、素晴らしい小学校生活のスタートを切ることができました。

 髙橋町長様、本間PTA会長様より心温まるお祝いのメッセージが寄せられ、入学式要項に載せさせていただきました。また、国から「教科書」、桑折町から「ノートと鉛筆」、防犯協会から「防犯ブザー」をいただきました。

 ビデオによる6年代表児童の「歓迎のことば」が、大きなスクリーンに映し出されると会場から大きな拍手が響きわたりました。

 入学式では、校長が「1あいさつができる子 2朝ごはんを食べ睡眠をしっかりとる子 3自分のことは自分でやれる子 4交通事故には絶対に遭わない子 になれるようにしましょう」と式辞を述べました。

 

 

 令和2年度も、一人一人の心に寄り添い教職員が一丸となり、「『本物のあいさつ』『本物の学び』『本物の思いやり』『本物のチャレンジ』で輝く醸芳っ子」の育成を目指し、精一杯の努力をして参ります。

 どうぞ、本校教育活動に対する深い御理解と御協力、お力添えを宜しくお願いいたします。

6年 理科 ジャガイモを植えました

2020年4月8日 15時59分

6年生の理科では、ジャガイモを育て、成長過程で観察・実験を行っていきます。

どんな芽が出るか、何色の花が咲くか、葉はどんな形か・・・子どもたちのキラキラ輝く瞳でしっかり観察していくことでしょう。

感染症に脅かされる毎日だからこそ、たくさんの自然に目を向けて欲しいと思います。

用務員の鴻野さんからも、植え方のアドバイスを頂きました。

令和2年度のスタートへ向けて・・・

2020年4月8日 15時41分

突然の臨時休校から約1か月・・・。

いよいよ再開の日を迎えます。入学式会場も各教室も、入学・進級を迎える子どもたちを待っています。

準備は万端 元気いっぱいの子どもたちとの再会が楽しみです

 

ドキドキ ワクワク クラス発表

2020年4月8日 15時22分

4月3日 午後1時 1・3・5年生のクラス発表を行いました。

ドキドキしながら発表を見に駆けつけた子どもたち、保護者の方々から様々な歓声があがりました。

今度は担任の先生との出会いにワクワクですね

 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

携帯からも見られます