平和学習派遣事業・派遣児童町長訪問「出発前セレモニー」
2025年8月1日 15時55分本日、桑折町役場にて平和学習の出発前セレモニーが開かれました。
派遣事業の行程の説明、派遣事業児童と引率者の紹介、
そして、派遣児童の決意表明がありました。
醸芳小からは、代表児童として山木渉さんと
伊藤悠磨さんが決意表明を述べました。
山木さんは、自分読んだ本の紹介に触れ、
戦争時、広島でどんなことがあったのか、
どんな悲惨な出来事があったのかを現地で見聞きしたいと述べました。
また、伊藤さんは、広島を視察し、
戦争の悲惨さや平和の大切さを学び、
みんなに戦争の恐ろしさや悲しさを伝えたいと決意を述べました。
その後、高橋町長様より、激励の言葉がありました。
今回で10回目の派遣事業。
視察を通して、原爆の恐ろしさ、戦争の悲惨さ、平和の尊さを学んでほしいと激励の言葉がありました。
みなさん、体調を万全に、充実した研修をしてきてください。