6年 理科 ジャガイモを植えました
2020年4月8日 15時59分6年生の理科では、ジャガイモを育て、成長過程で観察・実験を行っていきます。
どんな芽が出るか、何色の花が咲くか、葉はどんな形か・・・子どもたちのキラキラ輝く瞳でしっかり観察していくことでしょう。
感染症に脅かされる毎日だからこそ、たくさんの自然に目を向けて欲しいと思います。
用務員の鴻野さんからも、植え方のアドバイスを頂きました。
※「醸芳」の文字は、木戸孝允 書
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
5年生の宿泊学習がありました。
コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。
6年生の理科では、ジャガイモを育て、成長過程で観察・実験を行っていきます。
どんな芽が出るか、何色の花が咲くか、葉はどんな形か・・・子どもたちのキラキラ輝く瞳でしっかり観察していくことでしょう。
感染症に脅かされる毎日だからこそ、たくさんの自然に目を向けて欲しいと思います。
用務員の鴻野さんからも、植え方のアドバイスを頂きました。