ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

5年生の宿泊学習がありました。

コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。

blobid1750838155106

IMG_5050

IMG_5761

IMG_5775

IMG_0588

blobid1750843500982

blobid1750843285330

IMG_5062

IMG_5067

こんなことがありました! 最近の出来事

46名のピカピカの新入生!

2022年4月6日 16時42分

令和4年度の入学式が行われました。今年度は46名の元気な新入生が入学しました。在校生は、5・6年生が出席しました。入学児童呼名では、元気よく「はいっ」と返事をして立つことができました。教科書や記念品を受け取る代表の子も、上手に受け取れましたね。6年生代表からは、歓迎の言葉がありました。さすが6年生、頼もしいですね。

明日も元気に登校してくださいね。みんなと仲良く生活しましょう。待っています!!

第1学期のスタート

2022年4月6日 09時09分

いよいよ、第1学期がスタートしました。着任式及び第1学期始業式は、テレビ放送で行いました。着任式では、6年代表児童が心のこもった歓迎の言葉で、転入職員を迎えてくれました。始業式では、校長から、「自分で『できるようになりたい』という目標を決めたら、自分から進んで努力しましょう。うまくいかなくても、あきらめずに何度でも挑戦しましょう。これこそ醸芳小の合言葉『こつこつ とことん あきらめない』の精神です。」と呼びかけました。その後、担任発表があり、新担任とのご対面!どの学級も和やかな雰囲気でスタートしました。

※ガラス越しに撮影しているものがあり、被写体以外が写っていることがあります。

 

いよいよ明日から第1学期が始まります

2022年4月5日 17時34分

いよいよ明日から第1学期がスタートします。学校全体が歓迎ムードでいっぱいです。明日は元気に登校してくださいね。先生方はみなさんの元気な姿、まぶしい笑顔を待っていますよ! 

入学式のリハーサルも行いました。すてきな入学式になるように、教職員一同がんばります!明日は絶好の入学式日和のようですよ。

令和3年度卒業証書授与式が、髙橋町長様を来賓に迎え行われました!

2022年3月24日 20時02分

  本校教育活動の集大成である「令和3年度卒業証書授与式」は、髙橋町長様を来賓に迎え厳粛な雰囲気の中にも、心のこもった素晴らしい式となりました。新型コロナウイルス感染予防対応に努め、4、5年生が在校生代表で人数を制限しての会となりましたが、子供たち一人一人が堂々と自分の決意を述べ6年生47名が小学校生活の最後にふさわしい堂々たる立派な態度で臨み、素晴らしい式となりました。

 髙橋町長様から、「中学校の3年間は将来自分が進む道を選ぶ大切な時期である。『幸福を求むる者は、夢なるべからず』を餞の言葉を贈りたい。自分を信じて、将来の夢へ向の実現のためにこつこつと努力する中学生になってほしい」とお祝いの言葉をいただきました。

 校長の式辞として、岐阜市立伊奈波中学校の陸上部の先生が作った詩「角砂糖一個分の思想」を紹介し、「自分から目の前の目標に向かって努力することで、たった一人の小さな当たり前の積み重ねが、周りにも影響を与え大きな原動力となること」を話しました。 
 そして、「厳しい状況に置かれている今だからこそ、誇り高き醸芳小に伝えられてきた『こつこつ とことん あきらめない』醸芳っ子魂で一日一日、一時間一時間を大切にし、自分の夢や目標に向かって強い意志で努力し続け、自分も良くてみんなも良い中学校生活を送ってください。」と締めくくりました。

 

 

令和3年度卒業証書授与式の朝の様子です!

2022年3月24日 19時48分

 令和3年度卒業証書授与式が無事終了しました。前日に、修了式が終了しているので、担任の先生から修了証書をもらい、4、5年生以外は下校となりました。どの子も次の学年で、持っている力を十分に発揮して活躍してくれることでしょう。子供たちの願いを込めて、いよいよ卒業式がスタートしました。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

携帯からも見られます