ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

こんなことがありました! 最近の出来事

授業研究会(2年国語)

2025年9月8日 18時37分

本日、2学年国語科の授業研究会がありました。

DSC02198

説明文「どうぶつ園の  じゅうい」は、獣医の一日の仕事が書かれています。

前の時間までに、仕事の内容を表に整理してあります。

DSC02218

本時は「毎日かかさず行っている理由」を読み深めます。

DSC02200

まずは、「毎日の仕事」について書かれてある段落に着目します。

まずは、音読して文章の内容を確認します。

DSC02212

「毎朝、見回りをすること」「日記を付けること」

「家に帰る前にお風呂に入ること」などです。

じゅういさんは、どうしてそんなことをするのかな?

自分の考えをノートに書きます。

DSC02203

DSC02206

DSC02221

じゅういさんは、動物が健康安全に過ごせるように、

毎日そうした仕事をしています。

仕事の理由や工夫について感想を話すことができました。

DSC02222

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

「花と緑の学校づくり」に努めています。

花いっぱいに囲まれた環境で子どもたちは学習しています。

画像1

DSC01934

DSC01940

DSC09886

DSC00713

DSC00242

DSC01821

DSC01960

携帯からも見られます