ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

5年生の宿泊学習がありました。

コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。

blobid1750838155106

IMG_5050

IMG_5761

IMG_5775

IMG_0588

blobid1750843500982

blobid1750843285330

IMG_5062

IMG_5067

こんなことがありました! 最近の出来事

全国学力・学習状況調査

2022年4月19日 12時24分

今日は、全国学力・学習状況調査の日です。6年生は、先週の「ふくしま学力調査」に引き続き、2週連続のテストです。今回は4年ぶりに理科も加わり、3教科+質問紙に取り組みました。午前中いっぱいかかりましたが、集中力を切らさず、頑張りました!

リレーの練習

2022年4月19日 11時57分

5年生は、校庭でリレーの練習をしていました。バトンパスを何度も練習しました。スピードを落とさずにパスをするって、難しいですね。でも、だんだんできるようになってきました。

安全に登下校しよう 交通教室

2022年4月19日 09時21分

18日、交通教室がありました。放送で行った全体会では、福島北警察署の方から6年生代表に「交通安全推進員」委嘱状が渡され、「家族や下級生に交通安全を呼びかけます」と宣言しました。また、警察署の方からは安全な横断の仕方について教えていただきました。そのあと、登校班ごとに下校しました。横断歩道では、班長さんが班旗をあげています。いつもありがとう!校長先生は、毎朝あちこちの交差点で皆さんが登校する様子を見たいと思います。

バスケットボール教室

2022年4月19日 09時15分

18日、5~6年生のバスケットボール教室がありました。講師は、福島ファイヤーボンズの森山ヘッドコーチと、ジェームズ選手です。憧れの選手を前に、子供たちは元気に走ったりボールを追ったり、大変貴重な経験ができました。

午後には、ボール寄贈式があり、桑折ミニバスケットボールチームにバスケットボールが寄贈されました。これを使ってしっかり練習してくださいね。(サインももらいました!)

文字に思いを込めて

2022年4月15日 11時04分

6年生の書写です。文字に思いを込めて書いています。「仲」「輝」「新」など、自分で言葉を選びました。この作品に「消しゴムハンコ」を捺すのでしょうか? 

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

携帯からも見られます