ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

こんなことがありました! 最近の出来事

明日は運動会

2022年5月13日 14時36分

 明日は運動会です。5~6年生がテントの組み立てや校庭整備など会場準備をしてくれました。どうもありがとう。天気が心配されますが、大きな「てるてるぼうず」を作ってお祈りしたいと思います。きっとドラえもんは願いをかなえてくれる!

明日は、天気及びグランドコンディションをもとに6:00に実施判断します。実施するか否かメールにてお知らせいたします。実施の場合、6:15に花火が上がります。延期の場合、15日(日)となります。

職員室に「おじゃましま~す」

2022年5月12日 12時48分

職員室にいると、1年生が職員室に来てくれました。事務の先生や教頭先生方にあいさつをしたあと、職員室内を見学。そのあと、秘密の部屋(放送室のことです)にも入ってみました。昼の放送はここから放送しているんだね。

Do you ike Sushi?

2022年5月11日 11時21分

5年1組の外国語です。「校長先生に自己紹介をしよう」の学習をしている最中に、タイミングよく教室訪問。自分の名前や好きなものを言うだけでなく、質問も入れながらの自己紹介です。友達と練習後に、タブレットに動画撮影しました。あとで動画を見せてもらうね。

あおむし、発見!!

2022年5月11日 10時03分

3年生は、畑に植えてあるキャベツを見に来ました。モンシロチョウの幼虫、あおむしを見つけるためです。さあ、いるかなあ・・・おそるおそるキャベツの葉を裏返します・・・あっ、いたいた!さっそくタブレットで撮影!うまく撮れたようですね。

ひらがなの学習

2022年5月11日 09時30分

1年生の学習の様子です。ひらがなの練習をしていました。先生のお手本をよく見て、上手に書いていました。たくさん言葉を覚えようね。   ※画素数を落としています

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

「花と緑の学校づくり」に努めています。

花いっぱいに囲まれた環境で子どもたちは学習しています。

画像1

DSC01934

DSC01940

DSC09886

DSC00713

DSC00242

DSC01821

DSC01960

携帯からも見られます