ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

5年生の宿泊学習がありました。

コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。

blobid1750838155106

IMG_5050

IMG_5761

IMG_5775

IMG_0588

blobid1750843500982

blobid1750843285330

IMG_5062

IMG_5067

こんなことがありました! 最近の出来事

今日の2校時 2年生

2022年5月20日 10時55分

2年生は、畑や鉢に植えたトマトなどの野菜をスケッチしたり、タブレットで撮影したりしていました。今日は気温も上がって暑くなりましたが、しっかり学習をしていますね。上手に描けたかな。

修学旅行事前説明会

2022年5月19日 18時30分

今日は、6学年修学旅行の事前説明会がありました。6年生は、宮城県(松島や気仙沼)と岩手県(サファリパークや猊鼻渓)に1泊2日で出かけます。担任から、日程や活動内容、コロナ対策等について説明をしました。子どもたちも大変楽しみにしているようです。思い出いっぱいの修学旅行になるように準備を進めてまいりますので、ご協力をお願いいたします。

クラブ活動

2022年5月19日 16時03分

本校には、物づくり、料理・手芸、スポーツ、自然科学、PCデザイン、イラストマンガ、卓球、日本文化のクラブ活動があります。なかなか楽しそうではありませんか。私も混ざりたいです。

いつもありがとう!

2022年5月19日 13時21分

今月16日から31日まで「子どもの感染拡大防止重点対策」期間となっており、本校では全校生一斉での活動を控えています。縦割り清掃もない(学級清掃を実施)ため、掃除ができない部分が出てしまいます。そこをカバーしてくれるのが高学年。お昼休みなのに毎日頑張ってくれて、どうもありがとう!

あさがおの種をまいたよ

2022年5月19日 11時59分

1年生は、あさがおの種をまきました。植木鉢にふかふかのベッド(土)を入れて、指で5つ穴をあけて、種を1個ずつ入れて、土の布団をかけてあげます。早く芽を出してくれるといいね。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

携帯からも見られます