ようこそ! 醸芳小学校のホームページへ!!

                                     R5.7.11 ドローンにて撮影

 

子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!

令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!

お知らせ

<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします

5年生の宿泊学習がありました。

コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。

blobid1750838155106

IMG_5050

IMG_5761

IMG_5775

IMG_0588

blobid1750843500982

blobid1750843285330

IMG_5062

IMG_5067

こんなことがありました! 最近の出来事

臨時休業のお知らせ

2022年9月19日 13時53分

大型の台風14号が接近していますので、桑折町小中学校は、明日20日(火)臨時休業となります。風雨ともに強いので、十分に気を付けてお過ごしください。なお、児童館は朝から開いていますが、お弁当を忘れずにご持参ください。よろしくお願いいたします。

桑折町小学生陸上競技大会

2022年9月17日 15時08分

17日(土)桑折町民運動場で大会が行われました。大会に参加した5.6年生78名は、全力で競技しました。リレーは全て優勝!他の種目でも素晴らしい成績でした。今まで頑張って練習してきた成果が発揮されて、よかったですね。さすが醸芳っ子でした!お疲れさまでした! 役員として大会に参加されたPTAの方々、ご協力ありがとうございました!

最後の陸上の練習

2022年9月16日 17時54分

いよいよ明日は桑折町小学生陸上競技大会です。今まで練習してきた成果を十分に発揮して、全力で頑張ってくださいね。先生方も、お家の方々も、みんなが応援しています!自分を信じて!!醸芳プライドをもって!!ファイト、醸芳!!

 職員室の黒板に描いた教頭先生の絵です!

器楽部、頑張っています!

2022年9月16日 17時51分

本校には、弦楽器を中心に編制した器楽部があります。人数は少ないですが、バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスに分かれて「威風堂々」「きらきらぼし」などの練習をしています。だんだん上達してきましたよ!これからも頑張って!!

創立記念日「149周年」

2022年9月16日 14時27分

今日は、醸芳小学校の創立記念日で、149周年を迎えました。明治6年、無能寺の私有地に、伊達地区最初の小学校専用校舎が建てられてから149年、ずっと歴史を刻んできました。校長や児童会担当から、学校の歴史の説明がありました。「醸芳小学校百年史」を見ると、醸芳小は昭和20年に児童数が905名に増えていたこと、昭和2年の運動会に5000人の観客が集まったことなどが書いてありましたよ。児童のみなさん、この歴史ある醸芳小学校の児童であることを誇りに思い、醸芳プライドをもって生活をしましょう!

 その後、縦割り班ごとに、ボランティア活動を行いました。校庭の草むしりをしたり、廊下や階段の掃除をしたり、いつもお世話になっている学校をきれいにしました。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

携帯からも見られます