秋の全国交通安全運動期間中です!
2022年9月28日 08時36分9月21~30日は、秋の全国交通安全運動期間です。桑折町交通安全協会の方も交差点に立ってくださっています。班長さんは横断歩道でしっかりと班旗を掲げ、横断する人も手を挙げて渡っていますね。下校するときにも、十分気をつけてくださいね。
※「醸芳」の文字は、木戸孝允 書
R5.7.11 ドローンにて撮影
子供たちの活躍の様子をお届けします。応援をよろしくお願いします!
令和5年9月16日、醸芳小学校は創立150周年を迎えました!
<ご注意> 本HP上の文書・画像等の無断使用・保存・転載は禁止いたします
5年生の宿泊学習がありました。
コミュタン福島、いわき海浜自然の家に行きました。
9月21~30日は、秋の全国交通安全運動期間です。桑折町交通安全協会の方も交差点に立ってくださっています。班長さんは横断歩道でしっかりと班旗を掲げ、横断する人も手を挙げて渡っていますね。下校するときにも、十分気をつけてくださいね。
26日、劇団ポプラによる桑折町芸術鑑賞教室が醸芳小体育館で行われ、町内3~4年生170名が参加しました。タイトルは「ピーターパンとウェンディ」。海賊船が出てきたり、ウェンディが空中に浮いたり、大迫力の演出でした。3年ぶりの芸術鑑賞教室でした。いい体験ができましたね。
昼休みの時間、1年生が突然ほうきとちりとりを持参し、「お掃除にきました!」と、校長室のお掃除をしてくれました。あらら、わざわざ来てくれてありがとう。私がゴミ箱へ入れ損ねたゴミも「大物だ」と言って拾ってくれました。(笑)
朝は結構涼しい気温でしたが、さわやかな天気となりました。4日ぶりの登校となりましたね。
4年生は校庭で新体力テストの測定(立ち幅跳び、ボール投げ)をしていました。なかなかいい記録が出ているようです!
今朝は風が強かったものの、現在は台風も温帯低気圧に変わり、雨がパラパラと降っている状況です。大きな被害もなく、安心しました。ただし、午後3時頃にはザーザー降りの予報もありますので、ご注意ください。
明日は、元気に登校してくださいね。明日は天気がいいですが、最高気温21度の予報・・・かなり涼しいですよ。